• もっと見る
« 2015年02月 | Main | 2015年04月»
リーフレットとパンフレットが完成しました。 [2015年03月28日(Sat)]
一般社団法人The Egg Tree Houseの新しいリーフレットとパンフレットができました。どうぞご覧ください。必要な方は部数をお知らせください。送らせていただきます。
griefcare_teth_pamphlet.pdf
griefcare_teth_leaflet2.pdf
Posted by エッグ ツリー ハウス at 11:33 | グリーフケア | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
東京都がん診療連携協議会 相談情報部会担当者連絡会 [2015年03月24日(Tue)]
昨日、都立駒込病院で行われた、表記連絡会に出席し、会場の後ろにエッグ ツリー ハウスのリーフレットとパンフレットを置かせていただきました。連絡会の帰りに持って行ってくださる方も多く、ありがたかったです。私たちの課題は広報でどうやって、子ども、10代の子、若者、保護者のグリーフケアの存在を知ってもらうかです。
このブログを読まれている方で、リーフレットを置いてもいい、配布可能という方はメールでお知らせください。お送りします。
Posted by エッグ ツリー ハウス at 08:04 | グリーフケア | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
第11回The Egg Tree House 十住堂 たまごの時間 [2015年03月15日(Sun)]
3月14日、小金井公園真蔵院十住堂にて、The Egg Tree House 十住堂 たまごの時間が行われました。11回目のたまごの時間でした。子どもと大人会わせて7名の参加でした。子どもたちは、傘袋ロケット、万華鏡作り、外遊び、大人は「聴く・話す・・語り合う」のたまごの時間でした。
R0015491.JPGR0015500.JPGR0015515.JPGR0015537.JPGR0015538.JPG
Posted by エッグ ツリー ハウス at 12:16 | グリーフケア | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
第2回グリーフカフェ [2015年03月07日(Sat)]
第2回グリーフカフェ
 3月12日(木)午後7時〜8時30分
 小田急線経堂駅前のカフェで行います。
 死別体験のある16歳から30歳までの方が対象です。
 自分の体験、気持ちを話してもいいし、聴くだけでも構いません。
 どうか一度来てみませんか?
 グリーフカフェに参加するには申込みと受付が必要です。
 申込み、問合せは、egg.tree.house@gmail.comまで
 
Posted by エッグ ツリー ハウス at 07:27 | グリーフケア | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
大島北の山仮設住宅 [2015年03月04日(Wed)]
2月28日(土)に看護師と一緒に大島北の山仮設住宅に伺いました。グリーフワークに参加してくださった方が6名いらっしゃいました。仮設住宅での暮らし、今の気持ちを話していただき、野口体操で身体をほぐしました。
漫画は、大島でお世話になっている生活支援相談員の方が東北石巻にいたときに漫画のモデルになったものです。また写真は、被害がもっとも大きかった神建地区の献花台から三原山および海を写したものです。三原山が大きく写っている写真は、元町港から三原山を撮った写真です。
IMG_3378.JPGIMG_3379.JPGIMG_3380.JPGIMG_3381.JPGIMG_3382.JPG
Posted by エッグ ツリー ハウス at 12:53 | グリーフケア | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)