• もっと見る

«注意されたり、叱られたり と 人間の気づき | Main | 集団といじめ»
ただ黙って応援する人 [2021年08月31日(Tue)]

オリンピック、パラリンピックを観戦させたいという大人の多くは、
「感動を味わってほしい」
「頑張る姿を見てほしい」


この関心の裏側から見れば、

「子どもたちに感動をしてほしい」
「もっと子どもたちに、頑張ってほしい」

こんな意図が見えます。

子どもたちは、頑張って日々を生きています。中途半端に力を抜いて、活動しているわけではない。
誰もが一生懸命です。

それでも、もっと頑張らせたいと大人は思うらしいです。

もっといえば、結果を出すというところまで、大人たちは頑張らせたいのかもしれません。

結果なんか、いつ出るかわからないのが人間です。

もし、私が子どもだったら。ただ黙って応援する人が欲しいと思います。

自分は頑張っていると思っていても、周りからは頑張りが見えない。

それは、もっと頑張らせたいという欲かもしれません。

少なくとも、未完成の子どもの時に何を望むのか?

場合によっては、無駄な焦りを与えているだけのこともたくさんあります。









トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント