• もっと見る

«「公」とは、必要とする人をささえる | Main | 不登校は5年間で考えましょう!»
フリースクーに通うこどもは何を学んでいる? [2018年10月13日(Sat)]



フリースクールは遊んでいるだけ?では、ありません。遊びも含めてこたえのない物語を自ら紡ぎ。さがし、つながり、学び合うばです。2018年9月15日、日本フリースクール大会(JDEC)のフリースクールに通うこどものシンポジウムを再録します。こどもは、こたえのない道を歩き始めました。始めはどうなることやら不安の連続ですが、やがて、自分たちの手で紡ぐ物語と確信を手に入れます。
 少し経験からでも、この学びの可能性を感じて欲しいです。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント