• もっと見る

«不登校という「オーバーヒート」 | Main | フリースクールで学ぶことは学びの場を確保すること»
人を動かす熱量 [2018年07月07日(Sat)]

ここにかける情熱、想いってその人の中のエネルギーの発露だと思います。人が動かされるのは、なんらかの形でそれを感じた時かそもそも自分の中にもマグマがあってそれが反応した時ではないでしょうか?
 私たちが、このマグマにどれだけつながっているのか?つながろうとしているのか?そこが大人に問われているような気がします。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント