• もっと見る

地球緑化支援グループ

このグループは、緑が失われつつある地域を中心に、植樹や環境教育などの環境保全に関する事業を行い、環境問題の解決へ向けて活動しています。
是非、一緒に未来に向けてできる活動をしていきましょう!!

概要

[2012年11月04日(Sun)]
【目   的】


このグループは、緑が失われつつある地域を中心に、植樹や環境教育などの環境保全に関する事業を行い、環境問題の解決に寄与することを目的とする。






【事業 内容】


このグループは目的を達成するため、次の事業を行う。


(1) 特定非営利活動に係る事業


@ 森の活性化を促す緑化事業


A 異文化交流事業


B 環境教育事業


C フェアトレード事業


D その他このグループの目的を達成する為に必要な事業






【活動の種類】


このグループは、目的を達成するため、次に揚げる種類の活動を行う。


(1) 社会教育の推進を図る活動


(2) 環境の保全を図る活動


(3) 人権擁護又は平和の推進を図る活動


(4) 国際協力の活動


(5) 経済活動の活性化を図る活動


(6) 前各号に挙げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、

   助言又は援助の活動



【目的に関する活動地域】

ケニアを始めとした、緑が失われつつあるアフリカ地域をメインに行います。



条件の詳細

・木を植えるに為には水が必要となるので、水を得やすい場所で行う。

(井戸を掘る事も技術的には可能だが、先ずは費用が掛からない方向で進めて行く。なお、井戸を掘る為の費用が必要になった際は見積もりを出しスポンサーを募り進めます。)


・経済も絡めた活動とする為に貿易も進めやすい場所で、語学がカバーできる状態、国の治安性が活動を進めるパートナーとしての指標ともなる。言語についてはこちら側と現地側での会話が出来るかが肝心になる。


・他のグループが管理をしている場所があれば、連携してサポートの相互協力を進める。

(様々なグループとの連携をする事で情報交換や可能性を広げる事ができる。)

トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

地球緑化支援グループさんの画像
https://blog.canpan.info/eg-supporters/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/eg-supporters/index2_0.xml