• もっと見る
最新記事はこちらから
カテゴリ別はこちら
edgeのつながり・リンク集
このサイトは、ビジネスプランコンペedgeのブログです。

この他、以下のサイトでedgeの情報を発信しています。
 edge公式ウェブサイト →http://www.edgeweb.jp/
 facebookページ    →http://www.facebook.com/edgeweb
【募集!】ファイナル当日運営ボランティア [2011年12月08日(Thu)]
ただいまedgeでは、edge2012ファイナルの
当日運営に関わってくださるボランティアスタッフを募集しています。

募集締切は12月27日(火)!
ご興味のある方ぜひご一読ください!
ご応募お待ちしています!!


<転送歓迎>
☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆
社会起業家をめざす若者のためのビジネスプランコンペ
edge2012ファイナル
当日運営ボランティアスタッフ募集中!
☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆

ボランティアスタッフ募集チラシのダウンロード↓



1 月29 日(日)、梅田スカイビル(大阪市北区)にて行われる
edge2012 ファイナル(公開最終審査会)の
イベント当日の運営をサポートするボランティアを募集しています。

「ファイナル」とは、9 月からこれまで3度の審査を通過し、
ブラッシュアップを重ねてきたファイナリストにとって、コンペとしての最後のステージです。

多くの来場者の前で「自分が取り組みたい課題」や「社会をよくするためのプラン」について
プレゼンテーションを行う晴れ舞台です。

社会起業家に興味がある人、将来、社会起業家をめざしたいなと考えている人はもちろん、
今の社会をよくしたいと思っている人やイベントの運営(裏方)に関心のある人のご応募をお待ちしています。

今まで知らなかった社会の課題を見つける機会になったり、
「こんな風にがんばっている人がいるんだ!」と、新たな刺激が受けられます。
熱い一日に、イベントの作り手側として参加しませんか。

■活動日程:
2012年1月29日(日)8:00-20:00
(イベントそのものは、13:30-18:30)

■活動場所:
梅田スカイビルタワーウエスト36階スペース36L(大阪市北区)
アクセス→ http://www.skybldg.co.jp/access/

■活動内容:
ファイナル当日の裏方作業をサポートをお願いします。
例えば、来場者の手荷物をお預かりするクローク、来場者の受付、
舞台(ステージ)の運営(照明、大道具の運搬等)

■募集人数:30人程度

■募集締め切り:2011年12月27日(火)まで

■募集対象
・社会起業家や本イベントに関心があり、運営にご協力いただける方
・事前説明会・作業日に参加できる方
  日時:1 月24 日(火)16:30-20:30@edge 事務所
1 月25 日(水)16:30-20:30@edge 事務所
 ※どちらかの日時に必ずご参加ください。
  両日とも参加が難しい方は、別途対応を検討しますので、
  事務局までご相談ください。

■条件
・イベント当日の昼食支給
・イベント当日の交通費は実費を支給
・ファイナルへの参加費無料
※交流会費、説明会の交通費等は、自己負担。

■申込み方法
下記のフォームからお申し込みください。
パソコン用  http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P2999550
携帯電話用 http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P2999550

■問合せ先
特定非営利活動法人edge
edge2012コンペ事務局(担当:小林・山本)
電話:075-213-4349
メール:edgecompe@edgeweb.jp
Posted by edge at 14:36 | edge2012 | この記事のURL | コメント(0)
edge2012 ファイナリストのご紹介 [2011年11月25日(Fri)]
ファイナル(最終審査)出場を勝ち取った、4組の団体を紹介します。



《社会起業家部門》

Homedoor (申請者:川口 加奈さん(写真左) メンバー:松本 浩美さん) 
ホームレスを生み出さない社会づくりを目指します!


めでぃぷろ(申請者:佐藤 和弘さん(写真右)メンバー:丸山 今日子さん)
医療現場にて、問題解決能力の高い看護師を増やします!



《学生チャレンジ部門》

あっとすくーる(申請者:竹田 一成さん(写真左) メンバー:田邉 崚さん )
一人親、貧しい家庭の子供に、幅広い進路選択の機会を与えたい!



icora(申請者:山中 真梨奈さん(写真右) メンバー:増田 温美さん)
和歌山を拠点に活動する学生を増やし、地域を元気にしたい!




4組の団体のみなさん、おめでとうございます。

今後、一組ずつインタビューをしてお話をうかがい、
ブログでお伝えしていきます。

ファイナリストの素顔、プランへの思い、
これまでの苦労などをお伝えしていきます。
楽しみにお待ちください。


edge2012ファイナルは2012年1月29日(日)
大阪梅田、スカイビルにて行われます。

一年に一度しかない機会です。
会場に足を運び、彼ら、彼女らの思いに触れてみませんか?


edge2012 インターン生 小林知代
edge2012 セミファイナル レポート [2011年11月25日(Fri)]
こんにちは。edgeインターン生の小林知代です。

11月20日(日)に、セミファイナル(三次審査)が行われました。
その様子をお伝えします!

===========================

10月8日〜10日の合同研修からおよそ一か月半。
二次審査で選ばれし8組のチームが、
ECCコンピューター専門学校(大阪市北区)内の会議室に集結しました。

13時の集合時刻を前に、一チーム、また一チームと、
参加者が会場に足を踏み入れていきます。

「わあ、お久しぶりです。」「調子はどうですか?」
参加者同士がお互いに声を掛け合います。
edgeは社会を良くしようと取り組む人たちの、出会いの場です。

そんな和やかな空気も、審査が始まると一変。
参加者一同、真剣な表情に。



審査の流れは次の通り。
一チームにつき5分のプレゼンテーション、
審査員からの質疑応答が8分。

参加者は二次審査が終わってから、
試行錯誤を繰り返しながら、前に前にと、進んできました。

プランにかける本気の思い、
5分で全ては伝えきれない
でも、少しでも多く伝えたい

自然と声には力がこもり、全身を使って発表を行っていました。





審査員の皆さんも真剣です。




質疑応答では、プランに対する厳しい指摘も飛び出します。
戸惑うこともありつつ、毅然と答えられるのは、
これまで必死に考え抜いてきたからこそ。




8組すべての発表が終わり、審査員一同による協議が行われました。

その結果、ファイナル(最終選考)に進出するチームが決定し、ました。
全部で4組が、来年1月29日(日)に梅田スカイビルの舞台に立つことになりました。


最後は全員で円になり、一人ひとり、
これまで振り返りや今後の意気込みを語りましたっていきます。



この日のために課題に取り組んできたそれぞれの思い。
そこにファイナルへの覚悟や、一歩届かなかった悔しさが加わり、
ますます大きく、強くなっていくようでした。
皆さんのまぶしい表情や、迷いのない言葉が、そう感じさせてくれました。

参加者、審査員の皆さん、お疲れ様でした。
edge2012 2次審査結果のお知らせ [2011年10月21日(Fri)]
事務局の小林です。

前回まで合宿(2次審査)の様子をお伝えしてきましたが、

今回はその結果のご報告です。



合宿終了後、参加メンターで審査会を実施した結果、

今年度は、学生チャレンジ部門、社会起業家部門、

それぞれから4団体ずつが2次審査通過となりました。


2次審査を通過したのは下記の団体となります。

 ・社会企業部門
  −Homedoor (申請者:川口 加奈) 
  −鮎川の郷(申請者:柳澤 洋行)
  −エンドレス(申請者:山崎 達弘)
  −めでぃぷろ(申請者:佐藤 和弘)

 ・学生チャレンジ部門
  −あっとすくーる(申請者:竹田 一成)
  −icora(申請者:山中 真梨奈)
  −MPI京都(申請者:中薗 沙紀)
  −ならゆうしNPO(申請者:西尾 陽平)


各団体のプラン内容や近況については、これからお伝えしていく予定です。

プレイヤーの方の発信媒体が決定しましたら

改めてこちらでもご案内いたします。



引き続き、今後の動きもお楽しみに。

Posted by edge at 18:22 | edge2012 | この記事のURL | コメント(0)
edge2012 合同研修(2次審査) 最終日 [2011年10月14日(Fri)]
小林です。

いよいよ合宿最終日。


とはいえ、午前9時に2次審査シートを提出するので、
最終日は主に「これから具体的にどう動くのか?」
ということをレクチャーなどで考えていきます。


午前9時

朝一は、edge常務理事の能島より
マーケティングのレクチャー。



続けて、トークセッション形式で
過去出場者で今はメンターのedge専務理事河内と
インターナショクナルの菊池さんより、
これからのedgeの活用の仕方を紹介。



同日10時30分
その後は、2日間を一緒に過ごしたメンターと
今後の行動計画について話し合い。最後のメンタリングです。




同日11時
最後は全員で事業プランの進捗を確認。
時間は初日と同じ30秒。
プランを磨きあげることで、説明も随分と分かりやすくなった気がします。

そして、最後はメンター陣より激励のメッセージ。



正午12時の参加者解散後、メンター陣は審査会を行いましたが、
その結果は後日お知らせいたします。
2次審査に通過してもしなくても、ぜひ、この合宿での学びを生かして
よりよい事業にしていっていただければと思います。




以上。
最後までお読みいただきありがとうございました。


edge2012 合同研修(2次審査) 番外編 [2011年10月14日(Fri)]
小林です。


最終日に行く前に番外編。

このコーナーでは、edgeの合宿のコンテンツとは
直接関係が薄いけれども、雰囲気を知ってもらう上では重要、
そんなシーンを紹介していきたいと思います。


まずはこちら


共同作業所 NPO法人Salut サリュ 」からの差入れ。
写真では見えませんが、ちゃんと「edge2012の差入れだよ」
と書いた紙が一つ一つに付けられています。

サリュさんの経営する作業所で作ったお菓子とのことで、
参加者にも好評で、とてもありがたかったです。
他の過去参加者の皆さま、差入れお待ちしております(笑)



続けてこちら


これは差入れではなく、会場内にある自販機で売っているレッドブル。
2日目にもなると、いつみても会場内のどこかにはこの缶が。。。。
合宿の盛り上がり?が伝わるのではないでしょうか。。。




3つ目

メンター会議の様子です。

レクチャーや個別作業を一斉に取る時間、メンターは別室にて
各団体の状況や今後のメンタリングについてギリギリまで
議論を続けていました。



最後はこちら


研修会場の窓から見える風景。天気がとっても良いです!
合宿中は全て絶好の行楽日和でしたが、もちろん参加者は
研修会場の中から一歩も出ずに事業計画作りでした。。。

本当にこんな中、皆様お疲れ様でした。




edge2012 合同研修(2次審査) 2日目 [2011年10月14日(Fri)]
合宿連載シリーズ第3弾

今回は2日目の様子です。

10月9日午前9時

2日目の朝一番は、豪華レクチャー3連発!

まず最初はedge代表田村のレクチャー。
お題は「課題設定の仕方」
社会的な事業をするうえで、欠かせない解決したい課題を
どのように設定するのか、数々の事例を元に紹介。



続いてプレジャーサポートの町さん。
お題は「事業の絞り方」
自身のダイエットにたとえながら大爆笑の中、商品設計の組み立てに
ついて解説。



最後はedge常務理事の能島より「事業計画の立て方part2」
昨日の全体の様子を踏まえて、2日目で必ず押さえておいて
欲しいポイントを説明。



その後は・・・・・・
とにかくメンタリング→個別作業→メンタリング→個別作業の繰り返し。






翌日朝9時が2次審査シートの提出〆切ということもあって、
この日も皆さん夜遅くまで頑張っておられました。

最終日、、はたしてどうなるのか、、、お楽しみに。



edgeコンペ事務局 小林
edge2012 合同研修(2次審査) 1日目 その二 [2011年10月14日(Fri)]
小林です。

前回に続いて、初日のその二です。

関西で社会的な事業を既に行っているメンター、そして
これから行っていこうとしている参加者の方々の奮闘ぶりを
ご覧ください。

ではどうぞ。



===========================
10月8日 15時

開始から2時間。
簡単な休憩を挟んで、次はこれから行う事業計画作りについて
審査のポイントと事業計画作りの基礎を併せてレクチャー。




初日の序盤ということもあり、みなさんやる気は十分。
みなさん真剣に聞いております。




同日16時
さきほど行ったメンタリングとは違う組み合わせで、
再度短めのグループメンタリング。
違う専門性を持った人から様々な視点で事業を見つめなおします。





同日20時 
夕食の時間からはメンタリングはマンツーマンで実施。
メンターのいないテーブルでは、これまでのアドバイスや質問を踏まえて、
参加者だけで事業計画を練り上げます。


同日22時
この合宿で唯一の懇親タイム。(といっても1時間程度ですが、、。)
ゆっくりと参加者同士自己紹介をする時間もないので、ここでは
メンターも混ざってフランクに交流。





そしてここからがedge合宿の「本番」といってもいいかもしれません。
個別作業、メンタリングはまだまだ続きます。。。。



↑は24時の写真。
参加者によってはこの後かなり遅くまで頑張っていたチームも
あったようです。



だんだんとedgeの合宿らしくなってきましたが、とはいえまだ1日目。

次は2日目編です。


edge2012 合同研修(2次審査) 1日目 その一 [2011年10月14日(Fri)]
edgeコンペ事務局の小林です。

10月8日から10日の3日間、恒例になってきました
ビジネスプランコンペedgeの合同研修を実施しました。

今年は震災の影響で理事が関西にいることが少ないため、
過去の参加者の方々にもゲストメンターとして協力してもらうなど
例年とは少し違う雰囲気もありましたが、無事に開催をすることができ
事務局スタッフとしてはホッっとしています。


では、早速レポートに入りたいのですが、、、、、
参加したことのある方はご存知かと思いますが、
とっっっても中身が濃い合宿なので、複数回にわたってレポートを
していきたいと思います。

・目次
1)1日目 その一
2)1日目 その二
3)2日目 
4)番外編
5)3日目


それでは「1日目 その一」から、ご覧くださいませ。

===========================

10月8日土曜日、行楽シーズンの3連休初日。
神戸の西の奥の奥にある、神戸西神中央研修センターにて
スタッフ23名、参加者1次審査通過16組、32名が集まり、
ビジネスプランコンペ2012の合同合宿(2次審査)を実施しました。

※なお、会場は昨年に続き積水ハウス株式会社さんに
 ご提供いただいております。毎年ありがとうございます!


10月8日 午後1時
参加者が受付を済ませ、まずは会場を提供いただいている
積水ハウス梶@広報部の楠 正吉様より挨拶。




そしてedge事務局町の赤澤よりオープニングレクチャー。
まずは、改めてedgeの目的や参加者の皆さんに期待することを
お伝えしました。




続けて、今回メンター(参加者の事業プランを一緒に磨きあげる相談役)の
皆さんの自己紹介。


今年は下記のメンバーがメンターでした。(順不同敬称略)
田村 太郎/edge代表理事/(財)ダイバーシティ研究所 など
河内 崇典/edge専務理事/(特)み・らいず代表理事
赤澤 清孝/edge常務理事・事務局長/(特)ユースビジョン代表
能島 裕介/edge常務理事/(特)ブレーンヒューマニティー理事長
芝原 浩美/edge理事・事務局/(特)ユースビジョン事務局長
志場 久起/ゲストメンター/(特)わかやまNPOセンター理事/
       和歌山県NPOサポートセンター副センター長
山中昌幸/ゲストメンター/はじめの一歩プロデューサー
       JAE(NPO法人日本アントレプレナーシップアカデミー)理事長
       東北みらつくプロジェクトプロデューサー
町 孝幸/ゲストメンター/Pleasure Support 株式会社 代表取締役
湯川 まゆみ/ゲストメンター/(特)SEIN(さいん)・代表理事
松木 亮/ゲストメンター/(特)市民活動フォーラムみのお
高 亜希/ゲストメンター/(特)ノーベル 代表理事
菊池 信孝/ゲストメンター/(特活)インターナショクナル
松浦 真/ゲストメンター/特定非営利活動法人こども盆栽
嘉村賢州/ゲストメンター/(特)場とつながりラボhome's vi 代表理事



次は参加者の自己紹介。といっても全員が行える時間が無いため、
「エレベータースピーチ」(30秒以内に自分や事業について簡単に説明)
という形式で実施。

いきなりの振りに驚きつつも、これから事業を進めていくためには
他者に短い言葉で理解してもらうことは必須。その練習も兼ねて
スタートしていきました。





10月8日午後14時

そして、ようやくここからが合宿のメイン「メンタリング」
(メンターの方との事業プランのブラッシュアップ)です。

初日はたくさんのメンターから、様々な視点で事業について
質問や意見をもらっていきます。





このあたりで、その一、終了です。

まだまだ合宿序盤。どんな合宿になっていくのか、お楽しみに。

edge2012応募締切ました。 [2011年09月24日(Sat)]
edge事務局の小林です。

今年度のビジネスコンペedgeのエントリーの受付は
合計23組の方に応募いただき、修了いたしました。

広報にご協力いただいたみなさまありがとうございました。

次回は合宿研修のレポートをお届けしたいとおもいます。
Posted by edge at 15:27 | edge2012 | この記事のURL | コメント(0)