another story 〜ボランティアのedge2008:その2 [2007年12月17日(Mon)]
お2人目は、『受付』を担当してくださった菅 磨里奈さんです。
受付は、なんといっても、参加者の方々がedgeに触れる最初の場所であり、 edgeの顔です!! 当日は、13時に受付を開始、13時30分には開会というスケジュールで、 その30分の間に、たくさんの来場者の受付を済まさなければならない、 とても慌しい状況でした。 そんな中、受付メンバーのみなさんのチームワークはバツグンで、 笑顔 ![]() ![]() ![]() それでは、その中の1人、菅さんにとって、edge2008はどんな一日となったのでしょうか? ご本人のふりかえりをお伝えします。 『同じ興味を持つボランティアの方と出会えたことや、ファイナルの プレゼン者の方々ともつながりを持てて、どう生きるか・仕事の選択を より広い視野で見ることができるようになりました。 また、edgeにはNPO業界の有名な方々が集まっている印象を受けました。 来年も楽しみにしています! 真面目に書きましたが、当日ボランティアをして 私自身もとても楽しむことができました☆ どうもありがとうございました。』 菅さん、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました!! edgeも、このファイナルで菅さんに出会えたこと、繋がれたこと、とってもうれしいです。 これからのご活躍を応援しているとともに、 引き続き、edgeをよろしくお願いしますね ![]() さて、次は、誰のstoryでしょうか??? お楽しみに〜 ![]() |