• もっと見る
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
jinta
逗子の里山 (07/16)
azukou
逗子の里山 (07/09)
jinta
ツリークライマー終結 (04/30)
のぶちゃん
次回作業日 (02/11)
のぶちゃん
リンクを1件追加しました (01/10)
shiki
階段つくりを続行 (12/08)
shiki
階段つくりを続行 (12/08)
jinta
階段を造りました (11/06)
はるるん
子猫を4匹拾ってきました (10/07)
月別アーカイブ
日別アーカイブ
良かったこと・哀しいこと [2009年10月27日(Tue)]
犬しろです
わたしの目玉は、keizouさんが動物病院で診察してもらい、あの嫌いな呑み薬と目薬で、すっかり良くなりました。抗生物質が入っているとかで、薬を出すkeizouさんのしぐさで、逃げて回りました。子猫のスーちゃんは良くならず、今日、keizouさんの腕の中で、光の国に見送りました。keizouさんは、スーちゃんに謝りながら泣いていたよ。わたしも哀しかったけど、keizouさんには判って貰えなかったかも?

悲しいkeizouです
子猫2匹目を見送りました。姪が「お腹の虫だよ・眼の事も虫から来るらしいよ・虫下しを」と教えてくれました。そう言えば、しろの時も虫下しをした薬が残っていたので、早速飲ませた。暫らくしたら嘔吐、下痢、回虫らしき物を見ました。でも段々元気が無くなって、ペットボトルの湯たんぽに、しがみ付いていたのですが、奇声を発して、見たらクタクタ状態。暫らく抱っこしていたら、首を後ろに振ったり奇声を発して、静かに息を引き取りまして。拾ったときに、他の3匹をかばうように、わたしに向かって「スー」と睨み付けて向かってきた、元気なスーちゃんだった。離乳食を始めたときに下痢・嘔吐したのでミルクに戻した事が有ったが、あの時に気付いておれば、早く治療できたのに・・・「スーちゃん、ごめんね!もう一度、生まれておいで」と、謝りながら「ありがとうね」と、見送りました。keizouは、親猫に成れませんでした。黒白の「クーちゃん」が元気に走り回っています。白茶の「シーちゃん」は近所に貰ってもらいました。明日、「オーちゃん」の隣に埋葬します。
Posted by keizou at 02:31 | ペット | この記事のURL
しろちゃんのめだま [2009年10月12日(Mon)]
犬しろです
子猫が来てから私の目玉が結膜炎?眼の周りが少し黒くなり、不自由になりました。keizouさんは真夜中に薬屋で目薬を買って来てくれました。その薬が私の眼に『ヒャー!!!なんじゃ??』


笑顔keizouです。
果樹園プレーパークの看板娘『しろ』が片目じゃ様にならない。失明はしないだろうが、早く治してやらないと、可哀想なので。2日続けて少し良くなったが、でも人間の薬じゃ駄目?3日目にホームセンターに行ったら、ペットコーナーで『犬猫の目薬』が目に入り、購入。また2日続けたがはかばかしくない。とうとう、ペット病院に行ったら目薬と錠剤を処方してもらって、2日続けたらスッカリ良くなった。さすが獣医と感心しました。
獣医に『拾った猫からうつったのかな?』と聞いたら『猫の病気は犬にうつらないよ』ここで???猫から犬にうつらないなら、目薬のほか腹の薬とか犬猫同じ薬とは不思議フシギ?
Posted by keizou at 20:59 | ペット | この記事のURL
子猫おーちゃんは、光の国へ [2009年10月10日(Sat)]
犬しろです
子猫が1匹居なくなりました。私が懸命にお尻を舐めて、排泄に手を、違った、舌を貸して育てていたのに1匹亡くなりました。チョッと哀しいな!悲しい

落ち込みkeizouです
近所のよく遊びに来る子ども達が、子猫と遊んでいる時に、あやまって物の下敷きになったらしい。いわゆる、内臓破裂?らしい。「宿題終わったら遊びに来るね」「はい、おいで」の会話の後、私は田んぼの古代米を点検に(台風で倒れていた。これが本当の稲眠り、イネムリだ・・・と仲間にメールしていたのですが、まさか子猫が眠りに入るとは?)
来たときは、一番おとなしく『おーちゃん』と呼んでいたのですが、一番の元気で一番のいたずらだったのに・・・何だか生き急いだ人生?猫生?だったのかな?
中学生の頃、走りが恐ろしく速く、素行の悪い?同級生で中卒後、社会に出て半分ヤクザ世界に足を入れていた話を聞きました。2年位したら、真面目に本当にマトモに仕事している話を聞いている矢先に事故で亡くなった話でした。何故か?50年前の友人を思い出しました。
今夜は他の3匹と一緒に通夜、明日朝、埋葬してあげます。おーちゃん、ありがとうね・・・・・・
他の3匹は、早く里親が見付るように、姪がポスターを作ってスーパー・コンビに等に掲示してくれます。
Posted by keizou at 01:48 | ペット | この記事のURL
リンク集
プロフィール

keizouさんの画像
https://blog.canpan.info/ecoparksiro/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ecoparksiro/index2_0.xml