スマートフォン専用ページを表示
果樹園プレーパーク『しろ』
私の名は『しろ』眼の開かない内に捨てられました。でもその日の内にkeizouさんに拾われました。オスだと思って拾ってくれたらしいのですが、オス、メス判断の出来ないkeizouですが、メスだと判っていたら拾われなかったかも?
他の兄弟はブチでした。他の人が次の日に拾いに行ったが、10日位で全滅したらしい。『お前は白かったので拾ったが6歳になってくると茶色になって来た』なんて言っているが『私はしろです』
そんなkeizouが3年前に手に入れた山林を『果樹園プレーパーク』にするらしい。しかも名前を『しろ』にしてくれるらしい。うれしいな
私は山に来ると鎖を外してくれるので、思い切り走り回って、帰るのが嫌になるほどです。
keizouです。そんあわけで、果樹園プレーパークの開設に走ることになりました。それを機にブログを開設しました。
進行状況やイベント情報を記述します。植樹や稲作、山仕事などお手伝い出来ましたら、お願いいたします。
しろちゃんに会いに来て下さい。
« 簡易型ペット霊園『千両箱』の開設
|
Main
|
一般社団法人さんむ・アクションミュージアムになりました。 »
<<
2023年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリアーカイブ
自然 (3)
里山活動 (17)
子どもの遊び場 (1)
子育て支援 (1)
ペット (3)
自然活動 (1)
自然遊び (3)
ツリークライミング (3)
ユリークライミング (1)
最新記事
一般社団法人さんむ・アクションミュージアムになりました。
『しろちゃん納骨』
簡易型ペット霊園『千両箱』の開設
ブログ再開、しろ、天国に旅立ち
2016年のベーシック講習会予定
ツリークライミング体験会を開催します
本日の体験会は催行します
ひさびさのツリークライミング体験会
2012.9.17エコメッセに出演
8月26日ツリークライミング体験会の案内
最新コメント
jinta
⇒
逗子の里山
(07/16)
azukou
⇒
逗子の里山
(07/09)
獅子 学
⇒
里山シンポジウムが終わりました
(06/01)
jinta
⇒
ツリークライマー終結
(04/30)
のぶちゃん
⇒
次回作業日
(02/11)
のぶちゃん
⇒
リンクを1件追加しました
(01/10)
shiki
⇒
階段つくりを続行
(12/08)
shiki
⇒
階段つくりを続行
(12/08)
jinta
⇒
階段を造りました
(11/06)
はるるん
⇒
子猫を4匹拾ってきました
(10/07)
月別アーカイブ
2023年01月 (2)
2022年11月 (1)
2022年01月 (1)
2016年02月 (1)
2014年03月 (1)
2013年10月 (2)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年01月 (1)
2011年10月 (1)
2011年09月 (1)
2011年08月 (2)
2011年01月 (1)
2010年12月 (2)
2010年10月 (1)
2010年09月 (1)
2010年08月 (1)
2010年07月 (1)
2010年05月 (1)
2010年04月 (1)
2010年03月 (1)
2010年02月 (1)
2010年01月 (4)
2009年12月 (1)
2009年11月 (5)
2009年10月 (8)
日別アーカイブ
『しろちゃん納骨』
[2023年01月24日(Tue)]
keizoです。
2023年元旦、keizoの家族、息子夫婦孫、娘夫婦で、千両箱に、埋葬しました。一旦家族になった他の猫3匹と同時に、やっと大地に、お還しできました。落語ネタ?ですが、白い犬は人間に生まれ変わる、と言われていますので、そう願いたいです。他の猫3匹も、愛くるしい可愛い猫達でした。
皆さん、動物の黄泉の国へ、また、生まれ変わっておいで!
【(カテゴリなし)の最新記事】
簡易型ペット霊園『千両箱』の開設
ブログ再開、しろ、天国に旅立ち
2012.9.17エコメッセに出演
8月26日ツリークライミング体験会の案内..
チャレンジ
Posted by
keizou
at 14:44 |
この記事のURL
この記事のURL
https://blog.canpan.info/ecoparksiro/archive/48
リンク集
アマゾン・パラダイス
縁農しました
オーガニック・ピースネットワーク
愛と輝き・そして未来へ・・
親子わいわいネット
逗子沼間雑木林の会
プロフィール
keizou
プロフィール
ブログ