• もっと見る
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
jinta
逗子の里山 (07/16)
azukou
逗子の里山 (07/09)
jinta
ツリークライマー終結 (04/30)
のぶちゃん
次回作業日 (02/11)
のぶちゃん
リンクを1件追加しました (01/10)
shiki
階段つくりを続行 (12/08)
shiki
階段つくりを続行 (12/08)
jinta
階段を造りました (11/06)
はるるん
子猫を4匹拾ってきました (10/07)
月別アーカイブ
日別アーカイブ
2012.9.17エコメッセに出演 [2012年09月11日(Tue)]
犬しろです
keizouさんがエコメッセで、おしゃべりします。みなさん、聞いてあげてください。

晴れkeizouです。
『しろ』に隣接の谷津田に鴇(トキ)を呼ぼうと始めた耕作放棄の谷津田を、開墾して8年。完全に無農薬、無肥料で古代米(愛称:天手古米)とマコモダケを栽培しています。このたびエコメッセの『鴇シンポ』出演の機会を戴きました。ほんの短時間ですが、みなさん、会場にお越しください。
参考資料を貼り付けます。ツリクラ体験会:2012年8月26日チラシ3.docツリクラ体験会:2012年8月26日チラシ3.docツリクラ体験会:2012年8月26日チラシ3.docツリクラ体験会:2012年8月26日チラシ3.docツリクラ体験会:2012年8月26日チラシ3.doc
Posted by keizou at 20:26 | この記事のURL
この記事のURL
https://blog.canpan.info/ecoparksiro/archive/40
リンク集
プロフィール

keizouさんの画像
https://blog.canpan.info/ecoparksiro/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ecoparksiro/index2_0.xml