kakkoワールド終了しました [2010年06月16日(Wed)]
13日のkakkoワールド無事終了しました。今年も深い感動の時をすごしました。
「思いっきりkakkoワールド」の名の通り、山元加津子先生のその時一番伝えたいと思って おられる旬な話題をお話頂きます。 予想どおり、宮ぷーさんのことを沢山お話されました。 今年は、お昼をはさんで午前と午後の4時間半。 午前中はじいやこと小林正樹さんのお話。 小林さんの紹介はやまもちゃんから。何とも嬉しそうなじいやでした。 ![]() 宮ぷーさんの病院に行って頂けるように、懇親会を止め、お昼を交流タイムにしました。 会社の母さんたちがぜんざいや、お握り、お漬物、サラダを作ってくれました。 野菜もお米も寺澤農園、自家製きゅうりのきゅうちゃん、しょうがの味噌づけにサラダとぜんざい。美味しい!と言って頂き母さんたちは、とても嬉しげでした。 クロッチも宮ぷー募金に大活躍。 ![]() わっぱんさんが美味しいパンの販売に来て下さったお陰で、皆さん外へ出かけなくても中で 参加者どうし交流したり、本にサインをもらったりとゆったりとした時間が流れました。 ![]() 午後は、いよいよかっこちゃんのお話。 宮ぷーのドキュメンタリー映画の予告編や、意思伝達装置でコミュニケーションを取っている 様子等を見せて頂きました。 昨年の上映会で見たのと、別人ほど回復されていて感動しました。 ![]() 終了後は丸く輪になって感想や質問等を交換する座談会をしました。 皆さんそれぞれに深い共感を得られたり、心を揺さぶられた御様子でした。 ![]() 最後は、手をつなぎ、宮ぷーさんの回復と、地球の平和を祈る時間が持て、豊かな想いで一日を過ごせました。 |