世界一わかりやすい泣ける生命科学の本 [2010年05月21日(Fri)]
6月13日(日)に山元加津子さんの講演会があります。
脳幹出血で倒れたお友達の宮ぷーとの日々から感じられた、いのちの不思議、素晴らしさ等さまざまなお話を中心にお話下さいます。 その山元加津子さんや、生命科学の柳沢桂子さんが著書のムック本が6月に出ます。 「1/4の奇跡「強者」を救う「弱者」の話」です ![]() 予告の内容を読むだけで、早く手にとって読みたくなります。 けれど、出版部数が3万ということで、心配された山元さんがこんな風に書かれています。 ****** すごくうれしいけど、すごく心配。すごく心配だけど、すごくうれしいことがあります。今日「安心」の今村さんからメールが届きました。ムック本を作っていただけるのです。6月2日にいよいよ発売です。 ムック本ってなんだろうと私、わからなかったけど、雑誌と本の中間みたいな本だそうです。名前も忘れるからすぐにガチャピンとムックと言ってからムック本って言ってるよ。忘れちゃうのです。添付していただいたポスターを観て、きゃーと叫びました。うれしい叫びです。ポスターに子ども達のお顔がいっぱい載っていてから。本に写真を載せても良いですか?とお母さん方に電話をしたら、「もちろんです。うれしい」って言ってくださったこともうれしかったし、ポスターに、ももこちゃんやなぎさちゃんや、ありちゃんや、れいなちゃんや、ゆかちゃんやあきちゃんがぴか一の笑顔で笑っているのもうれしいです。 ポスターには、「あなただけに見えるもの 聞こえるもの」とか「あなたの病気を受け取った人がいる 世界一わかりやすい泣ける生命科学の本」と書いてあります。うわあ、かっこいい。本の中には雪絵ちゃんの願いのこと、それから、宮ぷーのことも、意思伝達装置のことや、おはなし大好きのHP(制作中)のことも載せてくださいました。 ところですごく心配なのは、この本はなんと三万部も出るのです。 今村さんが「ぼくはこの本に首をかけました」っておっしゃったので、すごく心配で、「それは、絶対にやめたほうがいいです。だって私のことなんて、どなたも知らないです。そんなにたくさんは売れないと思う。私のせいで首になったらどうしたらいいかわからいです。私。今村さんのことやご家族の未来のこと心配だから。私、ほっとけないけど、何もできないから、やめたほうがいいです」と言ったほど、今村さんはやめられなかったので、やっぱりすごく心配です。 でも、たくさん出していただけたら、それだけ、子ども達のこと、雪絵ちゃんのこと、宮ぷーのこと。みんなが自分のことすきでいいんだということ、みんながひとつ命を生きていることをお話しできるよ。だから、私、今村さんの首をかけて、この本が売れないとすごく困るのです。宮カツや雪絵ちゃんのことももちろんあるけど、心配なのです。いただいた新刊のご案内をここに載せさせてもらいます 【新刊のご案内】『1/4の奇跡』待望のムック化! 山元加津子先生(石川県・特別支援学校教諭)の初ムックが完成しました。健康雑誌『安心』で、2度にわたって特集をし大きな反響を得た内容に、大幅に加筆した96ページの大作です(オールカラーでDVD付き!)。「かっこちゃん」を知っている人も、知らない人も、新しい「気づき」が満載の一冊です。まずは、最初の2〜3ページだけでもかまいません。ぜひ、手にとって読んでみてください。 ●タイトル1/4の奇跡「強者」を救う「弱者」の話 ●著者 山元加津子(石川県・特別支援学校教諭)柳澤桂子(生命科学者・歌人)四方哲也(大阪大学大学院教授)新原 豊(UCLA大学医学部教授) ●出版社から いきなりですが、問題です。 「強い大腸菌」と「弱い大腸菌」。この能力の異なる2つの大腸菌を、同じシャーレ(培養皿)に入れて生存競争をさせると、どうなると思いますか? ダーウィン進化論の「強者が生き残り、弱者は淘汰される」という適者生存説を信じると、普通に考えれば、弱い大腸菌はすべて駆逐され、強い大腸菌だけが生き残るはずです。 しかし、不思議なことに、何千回という実験を重ねても、ある一定量の「弱い大腸菌」が必ず生き残るのです。いったい、シャーレの中で、どんなことが起こっているのでしょうか。その答えが、本書にあります。生きる価値がある「いのち」とは何か。生物の多様化とは何か。「強者が生き残り、弱者は淘汰される」そんな定説をくつがえす、衝撃の結末。 病気や障害が、私たちにとって必要だということを、生命科学者の柳澤桂子先生をはじめ、各界の第一人者がわかりやすく解説。読み進めるやいなや、「なんだかよくわからない涙」があふれてくること必至です。ある人はそれを「うれし涙」と言い、ある人はそれを「無知を知った涙」と言いました。宇宙をつらぬく「本当のこと」。そんな生命の神秘を心から理解できる、貴重な一冊です。 ●発売日 2010年6月2日発売 ●ご予約・ご購入マキノ出版販売部03-3815-2981※全国の書店でもお求めいただけます。●付録講演会DVD付き!感動の3篇(きいちゃんの話、かおりちゃんの話、ななちゃんの話)、満天の星(歌と映像)、映画『1/4の奇跡』特典映像も! ●仕様 B5判オールカラー/96ページ/価格1000円(税込) お問い合わせ 〒113-8560東京都文京区湯島2-31-8 株式会社 マキノ出版 『安心』編集部 今村友信 TEL 03-3818-1251 FAX 03-3818-0378 mailto:t-imamura@makino-g.co.jp http://www.makino-g.jp/ どうぞ、みなさん、この本を本やさんで観てくださいね。そして、よかったら、買ってほしいです。あつかましすぎるので、どうしようと思うけど、今村さんが首にならないくらいには売れて欲しいです。 毎日日記を配信しています。「かっこちゃんの毎日。宮ぷーこころの架け橋ぷろじぇくと」 |