• もっと見る
« 2010年06月 | Main | 2010年08月»
ブログ大賞ブログ
プロフィール

エコアパートPTさんの画像
エコアパートPT
プロフィール
ブログ
畑つきエコアパートLOCO
最新記事
<< 2010年07月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
ワカミヤハイツ、山崎。
お知らせ_2019年2月2日(土)エコアパU現地見学会を行います (02/04) robokei
2月のぽかぽかエコアパランチ (03/27) owada
4月に衣がえ (03/28) 山木美恵子
ありがとう!Kさん、エコアパ送別会 (02/12) 山田貴宏
ありがとう!Kさん、エコアパ送別会 (02/10) 山田貴宏
里山長屋暮らしの放送 (06/23) ヒラタ
TBSラジオ収録 今日よりちょっといい、明日を (06/11) TBSラジオ「今日よりちょっといい明日を」担当スタッフ
TBSラジオ収録 今日よりちょっといい、明日を (06/09) ヒラタ
東北関東大震災について (03/24) 山木美恵子
東北関東大震災について (03/18)
Yさん主催ピザパーティ [2010年07月23日(Fri)]

Yさんが会社の同僚とピザパーティを開催しました。
においにつられてちょっとだけ参加、のつもりが天気も良いのでワインだのなんだので、結局がっつり参加させていただきました。


ピザ焼きも板についてきたYさん。
エコアパ住人さんは自由にピザ窯を使えます。
雨の日はピザ窯が割れてしまうのでだめ、火の始末に責任を持つなどのルールも確認していますので、管理も万全です。


「こないだのマダムさんをまねてブラックベリーピザを作ってみたんですけど、なんかちょっと違いますねえ」
とYさん。
ひとくちいただくと、うーん、違いますねえ。
ちなみにこちらがお手本
まだまだ、これから。ピザ窯は逃げませんので、将来ピザ屋の出店を目指して腕を上げましょう!
おいしかったです、ごちそうさまでした!
ゴーヤカーテン2010 [2010年07月18日(Sun)]

北面のゴーヤカーテンが順調に成長しています。
エコアパの北側は駐車場になっているため、照り返しを防いで熱の侵入を防ぐことと、カーテンと建物の間にできた空気だまりが、温度を1度程度下げることを狙っています。
「北面にカーテン?日差しは大丈夫?」
と思う方もいるかもしれませんが、6月以降、朝陽と西日でかなりの時間あたりますので、成長には十分です。ただし陽の長さが短くなる9月以降は、ゴーヤカーテンは急激に枯れていきます。
毎朝水やりや誘因をするパパさん。ご満悦です。


大きなゴーヤが実りました。
昨年は天候不順でなかなか実付きが良くなかったのですが、今年は猛暑なのでたくさん実をつけています。


初取りゴーヤは住民皆さんのポストへ。
これから1か月程度、エコアパに遊びに来るとゴーヤをお土産に持って帰れます。
ピザランチ [2010年07月16日(Fri)]

取材もろもろ重なった休日ということで、ピザランチを開催しました。
料理研究家のマダム昌代さんが登場。
「いやぁん、石窯ステキ!」
と、さっそくプロの腕を披露。


この時期豊作のブラックベリーを摘んで、ブラックベリーピザをつくってくれました(レシピはこちら)。
昌代さんのブログ写真と、エコアパ写真を比べるととても同じとは思えません。
うーん、こう比べてしまうと、エコアパも一眼レフを検討しないといけませんかねえ。


これまでバーベキューやもちよりのランチは散々やってきましたが、ピザ窯をつくって新しい発見がありました。
食べることと同じくらい、作るプロセスが楽しいんですね〜。
何を乗せようかというところで性格が出ます。
私などは食べたい具をすべて乗せ、具と具が味を殺しあって今イチのピザになってしまいます。足るを知る、が必要な禅の世界です。
デメリットは食べ過ぎてしまうこと。
10人が1枚づつ焼くと、7〜8ピース食べることになり、長時間少しずつピザを食べることになりますので、ダイエット中の方には拷問です。


石窯ならではの生地の焦げ具合も特徴。
エコアパートでは、畑というアイテムがコミュニケーションのハードルを下げるという視点でいろいろな食べ物をつくっていますが、ピザ作りは
「上手に焼けましたねー」
というこれまた会話の出だしのハードルを極めて下げる効果があります。
改めて、エコアパにぴったりのアイテムができて一同満足です。
ピザ窯Tシャツ [2010年07月15日(Thu)]

7月に行われたエコアパミーティングでの議題では、8月末の第3回ゴーヤ祭りと、それに合わせたピザ窯完成記念ピザ窯Tシャツの案が出されました。
デザイナーFさんがさっそくデザインをもってきてくれました。
エコアパ犬・モカとピザ窯ネーミングライツを持つ大森工務店・大森社長の「ボンゴレミー屋」をいれたデザインをもとにああでもない、こうでもないと議論。
ちなみにエコアパでTシャツを作るのは2回目です(前回はこちら)。
100枚ほどつくったのですが、予想に反して大盛況で、住民の皆さんの分はありませんでした。今回はゴーヤ祭りに参加した方への販売も視野に入れつつ、ピザ窯徒弟制度を目論んでおります。
さてさて、どんなTシャツができるのか楽しみです。
ふれあい取材 [2010年07月14日(Wed)]

社団法人全国農協環境協会が発行しているふれあいのいちコーナー、「楽しんでます!自然な暮らし」の取材に担当のWさんとイラストレーターの市川さんがお越しいただきました。
エコアパの様子をイラストにしていただけるとのこと。
楽しみです。
【予告編】ピザランチ [2010年07月13日(Tue)]
日曜日のピザランチ、大成功でした。
みなさん、ピザ窯使い方の腕が、どんどん上がっていてピザがどんどんおいしくなっています。
この分だと、次は食べ過ぎて体重が増え、ダイエットのための「エコアパジョギング部」をつくらないといけないかもしれませんね。
マダム昌代さんがさっそく生地(記事)にしていただいたので、ご覧ください(こちらのブログは間に合っておりません)。
ゲリラ豪雨 [2010年07月06日(Tue)]
昨日のゲリラ豪雨はすごかったようです(私は会議でまったく知りませんでしたが)。板橋区では100ミリを超える雨がふったとか。
400Lの雨水タンクはあっという間に満水で、オーバーフローした水が浸透マスに流れますが、しみこむ速度が追い付かず、下水にあふれて出しています。
この時期は雨水タンクの掃除時期です。
こちらの記事にもあるように、ゲリラ豪雨はヒートアイランドによって急激に増えているようですね。
風の道の整備、浸透舗装の整備など、もう何年も前から言われていることですが、なかなか都市の構造をガラリと変えるのもむずかしいようです。
久米繊維甲斐さん [2010年07月05日(Mon)]

エコアパートTシャツでお世話になった久米繊維の甲斐さん。お住まいがご近所ということもあって、巨峰オーナーのお誘いをしました。


これで袋は約30。
まだかかっていないブドウが30ほどあります。
今年は大量です。
さて、味はどうでしょうか?
ブラックベリー [2010年07月05日(Mon)]


ブラックベリーが取れ始めました。
オーナーの仕事 [2010年07月03日(Sat)]

薪を割るオーナーのパパさん。
エコアパを建てたときにあまった端材を薪にしています。
ピザ窯下のスペースがいっぱいに埋まりました。
都市部では、薪を手に入れるのはひと苦労で、億劫な私などは
「薪はネットで」
などと思っていましたが、ムダを有効利用ですね。

梅雨空が続くため、窯が壊れないように今は運転見合わせですが、準備は着々進んでいます。
| 次へ