6月下旬の畑 [2019年06月25日(Tue)]
東京都内で畑つきの賃貸アパートをお探しの方へ、ただいま入居者募集中!ご希望の方はこちら。
梅雨らしくじめじめした季節になってきました。 人間にはいやな季節ですが、5月に植えた野菜たちにとっては伸び盛りです。 食べログ4.0評価の小松菜は、さすがに見栄えが悪いので、抜いてからルッコラとサニーレタスの種をまき直しました。 今年のあたりはナス。めちゃめちゃデカい。 なんといっても、名前がいっこで満腹ナスというだけあって、フライパンに入りきらないくらいのサイズになります。 ミニトマトも色づき始めました。 こちらは、脇芽をあまりとらなかったので、数で勝負します。 キュウリは雌花がついています。 下から5〜7節目まで芽かきをするのがコツです。 グリーンカーテンとしては、キュウリは7月ころで枯れてしまうので、フウセンカズラ・ゴーヤ・朝顔などの他のつる性植物とミックスで植えています。 |