
エコアパTの住人のみなさんが毎年楽しみにしていたキウイ。
区画整理にかからない場所にあったのですが、エコアパUのギリギリになってしまいました。
ギリギリと言うよりは、枝が完全にかかっています。
単管パイプでつくった棚は組み直すとしても、とりあえず足場が組めるようにする必要があります。
ということで、枝をグイッと西側に動かしました。
つる性の植物なので、大きな枝は動かせなくとも、細い枝は動かせます。
ということで、なんとか50センチほど動かし、ロープで固定しました。

ということで、足場が完成。
ちゃっかり転倒防止にキウイ棚と足場が連結されていました。
これでなんとか作業に支障がでなさそうです。
このあと、50センチほど土を削って通路を確保する作業がありますが、なんとかキウイの根に傷をつけず、来年も果実が収穫できるようにしたいものです。