• もっと見る
« 2018年09月 | Main | 2018年11月»
ブログ大賞ブログ
プロフィール

エコアパートPTさんの画像
エコアパートPT
プロフィール
ブログ
畑つきエコアパートLOCO
最新記事
<< 2018年10月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
ワカミヤハイツ、山崎。
お知らせ_2019年2月2日(土)エコアパU現地見学会を行います (02/04) robokei
2月のぽかぽかエコアパランチ (03/27) owada
4月に衣がえ (03/28) 山木美恵子
ありがとう!Kさん、エコアパ送別会 (02/12) 山田貴宏
ありがとう!Kさん、エコアパ送別会 (02/10) 山田貴宏
里山長屋暮らしの放送 (06/23) ヒラタ
TBSラジオ収録 今日よりちょっといい、明日を (06/11) TBSラジオ「今日よりちょっといい明日を」担当スタッフ
TBSラジオ収録 今日よりちょっといい、明日を (06/09) ヒラタ
東北関東大震災について (03/24) 山木美恵子
東北関東大震災について (03/18)
台所から広がる空間と、閉じる空間のバランス [2018年10月18日(Thu)]
IMG_8166.jpg
(写真はエコアパTのもの)
エコアパUの物語は、台所から始まります。
このコンセプトは、エコアパTと同じ。
台所の南側にある窓越しに小さな畑が見えて、畑から食材を採ってきたり、野菜くずを土に埋めたりすることが出来ます。
外に出ると、お隣さんがちょうど帰ってきたところで、今晩のおかずなどの世間話をする。
「そういえば、醤油切らしちゃっていて、ちょっと貸してくれない?」
なんて会話もエコアパTではあったようです。
そんな風に、家の中から外へいざなう仕掛けを「場外乱闘する仕掛け」としてデザインしました。
その一方で、住まいがいつもいつも開かれていては、しんどくなることもあります。自分の空間はしっかりと確保したいものです。
外へ広がる空間と、ゆったりできる閉じた空間。
ふたつの異なる空間を、どうやってバランスさせるか。

エコアパUの当初のアイディアは「平屋」でした。
土地の限られた都会では、タワーマンションなど、上に上にと建物がいくなかで、あえて平屋というのは贅沢感があるし、階段が省けるなどコスト面でも理にかなっていました。
しかし限られたスペースの中で、広がる・閉じるのバランスを考えたときに、同じ平面ではちょっと実現しにくいことから、断念しました。

「やっぱり、屋根裏部屋みたいな、自分だけの空間はほしいよね」
ということで、今回も室内2階建て(メゾネット)になりました。
| 次へ