• もっと見る
« 2010年04月 | Main | 2010年06月»
ブログ大賞ブログ
プロフィール

エコアパートPTさんの画像
エコアパートPT
プロフィール
ブログ
畑つきエコアパートLOCO
最新記事
<< 2010年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
ワカミヤハイツ、山崎。
お知らせ_2019年2月2日(土)エコアパU現地見学会を行います (02/04) robokei
2月のぽかぽかエコアパランチ (03/27) owada
4月に衣がえ (03/28) 山木美恵子
ありがとう!Kさん、エコアパ送別会 (02/12) 山田貴宏
ありがとう!Kさん、エコアパ送別会 (02/10) 山田貴宏
里山長屋暮らしの放送 (06/23) ヒラタ
TBSラジオ収録 今日よりちょっといい、明日を (06/11) TBSラジオ「今日よりちょっといい明日を」担当スタッフ
TBSラジオ収録 今日よりちょっといい、明日を (06/09) ヒラタ
東北関東大震災について (03/24) 山木美恵子
東北関東大震災について (03/18)
プレッシャーMAX ピザ釜作り? [2010年05月22日(Sat)]
久々登場!!大森工務店 菊池です拍手

まさかこんな形で登場するとは思っても見なかった展開ですが・・・。

私の個人的見解では、ピザ釜作りがどこまでローコストで行けるのか興味もありましたが・・・。しかしながらこの様な展開の場合下記のような方程式がなりたつわけで・・・。


ピザ釜予算(大)  カッコも大事+機能性も大事-冒険出来ない=壊れたら洒落にならない。

ピザ釜予算(小)  カッコはそこそこ+機能性はとりあえずピザが焼ける+冒険し放題=しばらく持てばええでしょ

ってな感じの勝手な見解が成り立つわけですけれども・・・。

今回はあえてピザ釜予算(中)って勝手に決めて掛かります。

ってな訳でスタートします。


真剣に釜のドーム部分を加工するケンタくん 「やべぇ・・・でか過ぎた・・・」と独り言連発 隣で見ている俺はと言うと・・・ 「それって仕上がり寸法じゃねぇ? どんだけ巨大な物つくるんだ?」とチャチャを入れまくってると 「・・・・・・・・・・・」って無言になってきたので、口を挟むのは止めて、カメラマンに徹してみました。



何とか組立を開始したみたいなので、後は型枠が完成した時点でダメだしは考えよっと・・・。と此処までをとりあえずアップしようと事務所に上がってきました。現在ケンタくんは下の作業場でLIVEで製作中です。

今後の展開はどうなる事やら・・・・。二人してプレッシャーMAXな今日一日でした。

■ピザ窯づくりに挑戦したい人のためのバックナンバー
ピザ窯製作日記その-1 型枠
ピザ窯製作日記その0 型枠2
ピザ窯製作日記その1 耐熱レンガ
ピザ窯製作日記その2 基礎づくり
ピザ窯製作日記その3 台作り
ピザ窯製作日記その4 焼面づくり
ピザ窯製作日記その5 ブロック積み
ピザ窯製作日記その6 耐熱レンガ積み
ピザ窯製作日記その7 窯の雨対策
ピザ窯製作日記その8 入口蓋と採りだし口
ピザ窯製作日記その9 ピザ窯名決定!?
ピザ窯製作日記その10 火入れ式
ピザ窯製作日記その11 初焼き
ピザ窯製作日記その12 窯の化粧
ピザ窯製作日記その13 ボンゴレミー屋の呪い
ピザ窯製作日記その14 ようやく完成が見えてきた!
ピザ窯製作日記その15 塗装
ピザ窯製作日記その16 ピザ窯完成記念パーティ
ファンドレイザー [2010年05月22日(Sat)]
ピザ窯づくりを大森工務店さんにお願いしているのですが、問題は資金。
そもそも、資金もないのにつくろうと言いだしてしまうところが、最大の問題でありますが。
手間賃はタダとして、材料に見積もりは約15万円。
エコアパのみなさんとピザ窯利用を有料にして、3年くらいで回収しようと計画しました。
つまり3年以上もつ窯ってことですね。
工務店の菊池さんには、あらゆるネットワークで、材料を安く手に入れてもらい、アパートのベランダ塗装の合間に作業していただくことになりました。

・・・という手はずだったのですが、それを知った大森社長。
「なんだ、金がねーのか?俺が集めてきてやるよ。ピザ窯できたら社長連中にピザごちそうするっていうのでどう?それとピザ窯の横に寄付してくれた会社の名前つけてね」
と言うや否や、15万円を集めてきてくれました。

実はこのやり方は、2002年のコミュニティガーデン設営時にもお願いした方法で、そのときも寄付獲得に尽力してくれたのです。
今回は公益性の高い事業とはいえないので、大森社長に甘えるのは気が引けたのですが(といいつつ全く引くそぶりは見せず)、カッコイイピサ窯をつくって、エコアパに遊びに来る方に喜んでもらおうということになりました。
「おっし、それならみっともねえものできねえな」
と、書籍を購入して計画を練る菊地さん。

いやあ、大森工務店で家を建てると、アフターサービスでピザ窯づくりに協力いただけるとは!さすが社長、腹が太い!
建て替えご検討の方で、ピザ窯をつけたい方はぜひ大森工務店をご検討ください(注:アフターサービスについてはこのブログで勝手に書いてあることであり、工務店の見解ではございません)。
| 次へ