
BBQが8月に延期になって困ったことがひとつありました。
その日は、ビワの植樹を行う予定にしていたのです。
キクチ監督をはじめ、職人さんにはなぜかビワ好きが多く、どうせなら職人さんからビワを寄贈してもらい、職人さんたちが自由に取れるようにしようと言うことになりました。
ここまでは普通のお話ですが、ここから話がおかしくなっていきます。
4月にしだれ桜を植樹した際にも登場した
植木職人のニノさんと、
クリーニング職人・ウラさんが再登場。
以下はSNSのやりとりです。
ウラ→ニノ「おう、ニノ!エコアパででっかくておいしいビワがほしいんだって!いくら?」
ニノ→ウラ「うーん、○万くらいですかねぇ(笑)嘘っす。ゼロひとつ多いっす」
ウラ→キクチ監督「ウラの野郎がビワの苗2000万って言ってますけど」
キクチ監督→ウラ「うーん、そりゃ高ぇだろ」
ウラ→ニノ「おう、ニノ。それじゃあ高ぇ、っておっしゃってるぞ!」
ニノ→ウラ「えぇ!!マジっすか。2mのクィーン長崎ですよ。普通なら倍以上しますけど」
ウラ→ニノ「だから、高ぇ、っておっしゃってるから半分にしろ!!」
ニノ→ウラ「(´・ω・`)」

ということで、写真の通り、まずはビワをゲット。卵よりも大きな実ができるというクィーン長崎。樹高は8mにもなるといいますから、ものすごい存在感になりそうですね。

そして次にナシ(豊水)をゲット。
「?これどうしたんすか?」
「いやぁ、ニノがくれたんすよ。ニノの子どもがいたんで、ここでもらったブラックベリー食わせて、『おう、ニノ!お前んちの子がブラックベリーくってるから物々交換でもらうぞ』っていって貰ってきました」
最後に写真はありませんが、キウイ(雌、ヘイワード)をゲット。
「?これどうしたんすか?」
「いやぁ、ニノがくれたんすよ。ここでもらったナス渡して、代わりに貰っていくぞって」
・・・、ウラさん、あんた何をしてんすか!!!!
あぁ、ニノさんが今日の空のように泣いている。
ニノさーん、ウラさんは嫌いになっても、エコアパは嫌いにならないでくださいねー。
(※この記事は、事実を元に若干話を盛っていますのでネタとしてお楽しみください)