• もっと見る

<< 2011年01月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
沢田登志子
ネット初心者 (11/09) 久米 信行
ネット初心者 (11/07) ななな
広告メール規制省令案パブコメ開始 (09/06) kanata
久しぶりのオークション (07/27) 事務局G
確定申告はお早めに (03/12) しゅう
確定申告はお早めに (03/11) 国際担当T
鬼のパンツ・・・?! (01/30) Sora
鬼のパンツ・・・?! (01/26) 沢田登志子
EC業界2008年年頭所感 (01/25) 国際担当T
アックゼロヨンアワード (01/09)
最新トラックバック
三原市2と杉並区 [2011年01月31日(Mon)]
原田でございます。

前回に引き続き、
先週も広島県の
三原市にいきました。
同じように高校生
向けの啓発講座です。
今回は放送ではなく
視聴覚室で生徒さん
を前に50分間の
講義です。
今回行かせて頂いた
高校は市役所から
車で片道約50分ほど
かかります。
市内とはいえ山を
越えて往復約60キロ
メートルの移動です。
でかい市ですね、
と聞くと、三原市は
周辺の町と合併して
大きくなったと
いうことです。
つい先日も雪が
降ったとのことで、
高校周辺には
あちこちで結構雪が
残っていました。
山の上にある学校で、
県立高校ということ
でしたが、既に廃校が
決まっているとのことです。
廃校ってなんだか
寂しい響きですね。
でも、講義中は
みんな静かに聴いて
いてくれました。

今年に入りなんとなく、
飛行機の遅れが目立ちます。
全国的に天候が悪いからで
しょうかと思うのですが、
この日は滑走路に
ごみが落ちてたという
理由で15分遅れ。
JALはついこの間2年連続
定時到着率ナンバーワン
とか言っていたのに。
羽田発JALが遅れれば
羽田発ANAも遅れます。
後からやっぱり遅れて
到着したANAの乗客を
待つため、各方面行きの
リムジンバスも発車時刻を
過ぎても待っています。
三原行きのバスには
わたくしともう1人の
たった2人。
ANAの社員さんが
バスの中まで入ってきて
お詫びをしにきます。
2人とももちろん承諾、
いえいえお互いさまですから。

翌日は杉並区の消費者講座です。
会場は荻窪です。
ステップアップ快適生活
ということで4回連続講座
です。最終回がわたくしの
担当するネットで生活を
豊かにするためのお話です。
前3回のカリキュラムは
食生活やお金に関する内容で、
さすがに実務的だなと思い、
わたくしもなるべく
日常生活で役に立つ
お話を心がけるように
いたししました。
ただ始まるのは朝10時からで、
特にこの日は東京も朝から
とても寒く、ご出席される
方々もさぞ寒かったのでは
ないかと思います。
でも寒い朝であるにも
かかわらず、40名前後の
方々にご出席頂きました。
有難うございます。

いよいよ2月ですね。
もう少し寒い日が続きますが、
体調を整えて頑張ります。
皆さまも体調には十分ご留意を。

Posted by 原田 由里 at 18:34 | 原田由里 | この記事のURL | トラックバック(0)
世田谷区と三原市 [2011年01月24日(Mon)]
原田でございます。

先週は先ず世田谷区の
ご依頼で、区民講師の
フォローアップ研修の
講師を務めました。
ご参加は一般向けの啓発講座の
講師をされるような方々
が対象なので、一般とはいえ、
消費者問題にはかなりの知識や
関心が強い方々ばかりの
ようです。
午後に2時間ほどネット関連の
問題や現状、解決方法等に
ついてお話させて
いただきました。
世田谷区はこのような一般講師
による啓発活動を昔から
やられているということです。
区民として身近に
このような方がいれば
心強いですね。
会場は三軒茶屋から
歩いてすぐのところです。
三軒茶屋に行くのは
ずいぶん久しぶりです。
真ん中を国道が通っていて、
駅前こそ何となく雑多な
イメージですが下北沢や
池尻大橋に続く道は
散歩にはもってこいの
世界が広がります。

週後半は広島県の
三原市にまいりました。
直接対象の高校に出向いて
そこの在校生を対象にした
ネットやケータイに関する
啓発授業です。
当初は体育館でという
話があったのですが、
寒いこともあり、
対象学年の教室に向けて
放送で授業を行いました。
普段縁のない学校の
放送室に入るなんて
いうのも何となく
わくわくしますね。
でもモニターに映し出される
映像はまるで政見放送・・。
あと聞き手の反応が
わからないのがちょっと
寂しいところです。
講演の場の雰囲気と
いうのは1つとして
同じであることはなく
全てにおいて異なるので、
講師側としては、いかに
その場の雰囲気を早々に
読み取り、その場に
あわせて臨機応変な
話をするかが結構大事
であったりします。
といいますか、安らかな
寝顔を見つけては、
ちょっと大きな声を出してみて
反応をうかがうという
悪趣味な楽しみがないと
いうのが寂しいですね。

三原は広島空港から
比較的近い市街地です。
尾道と同じで駅のすぐ
そばに海があります。
名産はタコだそうです。
(タコの天ぷらがあるらしく
東京では流行らなかったと
言っていました)
最近はクリームパンの
八天堂が有名かもしれませんね。
わたくしの通勤ルートの
品川駅コンコースに出店があり、
いつも行列しています。
でも並んでも買って食べる
だけの価値のある本当に
美味しいお菓子のような
クリームパンです。
いろいろなお味がありますが、
お勧めはやはりスタンダード
なカスタードクリームパンです。
甘党にはお勧めです。

Posted by 原田 由里 at 14:43 | 原田由里 | この記事のURL | トラックバック(0)
東京都・徳島と石川・神戸・横浜 [2011年01月17日(Mon)]
原田でございます。
年が明けたと思ったら、
今月ももう半分過ぎて
しまいました。
遅くなりましたが、
本年も宜しくお願いいたします。

今月に入りまして、
先ずは東京都の相談員さん
向けの研修です。
その名も東京アカデミー。
都の消費者行政活性化
基金事業で事前申請された
現役の相談員さんが
継続して受講する
システムです。
わたくしは情報通信分野の
講師を担当させて
いただきました。
ただでさえレベルの高い
都下の相談員さんなのに、
しかもある程度経験のある
相談員さんがご参加である上
とても広い分野を
2時間でお話させて
いただくため、限られた時間内に
どのような内容をお話すれば
よいのかちょっと悩みました。
とはいいつつ結局はわたくしの
悪い癖で雑談が多くなって
しまうのですが、でも、
終わってみればご参加の
皆さまと本当に楽しい時間を
過ごすことが出来ました。

翌日より徳島県に入りまして
徳島県の相談員さん向けの
研修を担当させて
いただきました。
四国とはいえ前日夜には
雪が降り、当日は
とても寒い一日となり、
午前2時間、午後2時間の
1日拘束の上、講義は
3連休の最終日であった
にも関わらず、
たくさんの相談員さん
にご参加いただきました。
それだけでも何だか感動して
しまいます。

徳島には飛行機で
徳島阿波おどり空港に
向かいます。
英語表記もこのまんまで
なかなか面白い空港名です。
その名の通り空港内に
入るとロビーや搭乗口に
至るまで阿波おどりの
お囃子が流れています。
とても新しい綺麗な空港です。
講座主催者にうかがったら
「高知が高知龍馬空港と
名づけたので、
それを受けて知事の
一声で決まりました」
ということです。
でも高知駅よりも
徳島駅のほうが
開けていますね、
といったら、ふふふ
と笑っていらっしゃいました。
よきライバルがいるのは
いいことです。

その2日後に石川県に
向かいます。1日かけての
相談員さんの養成講座です。
会場は金沢市内にある
石川県庁会議室ですが、
11階なのでとても
見晴らしの良い部屋です。
冬の北陸はさすがに
雪深く到着した夜は
雪が舞い降りていました。
この日北へ向かう飛行機は
欠航があったり羽田戻り
の可能性をうたう
アナウンスが流れたりと
いった状況でしたが、
往路の小松空港へは
定刻通り離陸してくれました。
講義当日は1日晴れ渡り、
太陽が暖かそうな
雰囲気なのですが、
太陽の出ていても
外気温は0度です。
やっぱり寒いですね。
帰りの日も全国的に
運行状況が不安定だった
らしく復路の飛行機は
到着が30分以上遅れました。

翌日は早朝から神戸へ。
羽田を6時35分に離陸する
飛行機で神戸空港に向かいます。
前日小松から夜遅く
羽田に着き夜明け前の
7時間後にまた羽田にいると
思うとこのまま空港の
ソファで夜を明かしても・・
という気になったりしますが、
家に帰るとやはり落ち着きます。
前にも書いたかもしれませんが、
これらは自宅が羽田空港に
非常に近いから出来る
技のため誰にもお勧めは
いたしません。
機内ではこれから神戸の
自宅に帰るという横に座った
男性から移動時間内、
初対面であるにもかかわらず
やたらに話しかけられ、
愛想笑いしながら
「寝かせて欲しいよお・・」
と思いつつ飛行機はさすがに早く、
すぐに神戸に着きます。

神戸では国民生活センターが
開催する専門研修の講師を
務めました。
わたくしはネット関連と決済に
関する業務について
午前中3時間ほどお話
させていただきました。
120人前後の相談員さんや
行政職員さんにご参加
いただきました。
国センが主催する研修は
どこの会場であっても
日本全国から参加者が
集まる、いつも大規模な
研修です。
熱意あふれるご参加者を
前にお話しするわたくしも
自然に気合が入ります。

昼過ぎに終わり、早々に
地下鉄に乗り新神戸駅に。
この日、わたくしは
もう1件、夕方より
横浜市で1時間半の
研修の講師を務めることに
なっておりました。
新神戸から新横浜までは
東海道新幹線で向かいます。
この間、約2時間半ですが、
朝の飛行機のこともあり、
さすがに前日より
寝不足のわたくし、
移動時間内ほとんどを
意識なく爆睡しておりました。
横浜の相談員さんも
レベルが高いとうかがって
おりますので緊張しますが、
爆睡したおかげで夕方には
パワーチャージが完了し、
横浜での相談員さん向け
の研修も無事終了する
ことが出来ました。

最近は寒波の影響からか、
天候の悪い日々が続く地域が
多いようで、雪が降らないのは
それこそ東京ぐらいじゃない
でしょうか。
雪が多い地域では大変な
思いをされていると
思いますが、それに伴う
交通手段混乱に関する
ニュースを聞くと
自分が移動日でなくても
何となくどきどきしてしまいます。
本年度中はこのように
移動が多い日々が
相変わらず続く予定ですが
引き続き宜しくお願い
いたします。
Posted by 原田 由里 at 15:47 | 原田由里 | この記事のURL | トラックバック(0)
謹賀新年2011 [2011年01月11日(Tue)]
すっかり松も取れ、鏡開きも終わった頃にナンですが、明けましておめでとうございます。今年もECネットワークをよろしくお願いいたします。年頭所感は、年末のうちに日流eコマース紙面に掲載いただいたので、省略させていただきます。12月17日原稿締切は許容範囲としても、12月中に配達される1月6日号に年頭所感が載ってしまうのは、さすがにちょっとどうかと思います(笑)。

年末年始は大学の先生に動いていただくには好都合ということで、研究会や海外調査のかきいれ時です。総務省のWGも年末にそれぞれ開催されました。迷惑メールWGでは、オプトインの承認取得にあたり「デフォルトオン」はダメとすべき、という議論が再び盛り上がっています。電気通信サービス利用者WGでは、「セット販売」と「販売代理店問題」に焦点が当たっています。

ECネットワークでは、立教大学の早川吉尚教授に海外調査をお願いし、正月4日から欧州、12日から米国というクレイジーなスケジュールで動いてもらっています。インターネット関連の法制度で旬のテーマと言えば行動ターゲティング。欧州、特にフランスなどでは、「プライバシー」という言葉を聞いただけでピキピキと反応するところがあるので、実態はともかく、強めの規制に走る傾向があるようですね。とーぜんオプトインでしょ、という空気が流れているとか。

もう1つの関心である法制度のハーモナイゼーションについては、欧州委員会や各国政府の熱い思いと対照的に、実務に従事する弁護士さんの冷めた見方が興味深かったそうです。

それにしても私が印象的だったのはコモンローの考え方です(すみません、私は法律をちゃんと勉強したことがないので)。日本では条文が全てなので、どうしてもギチギチの法解釈アプローチになってしまいますが、英国は違う。法律に書いてなくてもルールは存在する。というか、ルールは事前にかっちり決めるものではなく、むしろ実務の中で、”法の精神”を活かしながらルールを作っていくのが自然、ということなのですね。例えば契約の成立時期についてデフォルトルールがどうなっているかなど、英国では実務で問題になることがないので、当方の質問の意図がなかなか伝わらない場面もあったそうです。単純に成文法を比較しても意味がない部分がありそうです。

米国では、”今ネタ”をいろいろ仕込んできていただこう、と楽しみにしています。
Posted by 沢田 登志子 at 20:52 | 沢田登志子 | この記事のURL | トラックバック(0)
プロフィール

ECネットワークさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/ecnetwork/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ecnetwork/index2_0.xml