国際中古車取引
[2007年11月30日(Fri)]
お久しぶりです。国際担当Tです。
アメリカ連邦取引委員会(FTC)が管理するeconsumer.govというサイトがあります。20カ国の消費者保護機関の共同プロジェクトで、各国から寄せられた苦情がデータベース化されているのですが、日本のADR機関のとしてECネットワークが今年1月より掲載されています。
海外から寄せられる相談者の中にはこのeconsumer.govのADR機関のリストを見て相談される方もいます。そのせいかどうか分かりませんが、今年に入ってから海外の消費者の方からの相談が増えました。
最近、また日本の中古車を購入して車が届かない、写真とは全く違う車だった、という相談が何件か寄せられています。海外からの相談というと「中古車」が定番になってしまいました。昨年は日本の中古車事業者に対する相談はありませんでした。それも同じ事業者からの相談で金額を振込んだ途端、連絡がつかなくなるというケースです。この事業者から車を購入し商品を受け取っていないという被害者の掲示板が開設されていました。
この事業者に関する相談が相続いたので、春に警察の方に報告しましたが、その後警察からは返答がありません。被害に遭った消費者の方には、地元の警察に相談するか、本人または代理人が来日して被害届を出すという方法を説明しました。日本の警察は海外の警察から相談があると、調べて連絡するそうですが、解決に結びつくのかどうかは分かりません。
2000年に開設された金融庁の特定金融情報室が、今年警察庁に資金情報機関(FIU)として移管されました。金融機関などが監督官庁を通じて届けられた「疑わしい取引」の情報を管理、分析し、また海外のFIUとの情報交換をするそうです。
マネーロンダリングとは関係が無いかもしれませんが、こういった警視庁の機関が悪徳事業者を取り締まるような仕組みができればいいな、と素人的な意見ですがそう思います。(中古車取引は額も大きいので、もしかするとマネーロンダリングに使用されている可能性がある?かもしれないですし。。。)
この間、新聞に掲載されていたマネーロンダリングの事件は、犯人を逮捕するまでに2年かかったそうです。国際がらみになるとなかなか逮捕までに時間がかかり、犯人が逮捕されたからと言って支払った金額が返金される補償はないわけで、一度悪徳事業者の被害に遭ってしまうと本当に解決するのが難しいと思います。
ECネットワークのサイトにも英文で事例として掲載していますが、それでも被害に遭ってしまう人がいるわけで、消費者への喚起と同時に救済する方法があったらと思います。
では、また。
アメリカ連邦取引委員会(FTC)が管理するeconsumer.govというサイトがあります。20カ国の消費者保護機関の共同プロジェクトで、各国から寄せられた苦情がデータベース化されているのですが、日本のADR機関のとしてECネットワークが今年1月より掲載されています。
海外から寄せられる相談者の中にはこのeconsumer.govのADR機関のリストを見て相談される方もいます。そのせいかどうか分かりませんが、今年に入ってから海外の消費者の方からの相談が増えました。
最近、また日本の中古車を購入して車が届かない、写真とは全く違う車だった、という相談が何件か寄せられています。海外からの相談というと「中古車」が定番になってしまいました。昨年は日本の中古車事業者に対する相談はありませんでした。それも同じ事業者からの相談で金額を振込んだ途端、連絡がつかなくなるというケースです。この事業者から車を購入し商品を受け取っていないという被害者の掲示板が開設されていました。
この事業者に関する相談が相続いたので、春に警察の方に報告しましたが、その後警察からは返答がありません。被害に遭った消費者の方には、地元の警察に相談するか、本人または代理人が来日して被害届を出すという方法を説明しました。日本の警察は海外の警察から相談があると、調べて連絡するそうですが、解決に結びつくのかどうかは分かりません。
2000年に開設された金融庁の特定金融情報室が、今年警察庁に資金情報機関(FIU)として移管されました。金融機関などが監督官庁を通じて届けられた「疑わしい取引」の情報を管理、分析し、また海外のFIUとの情報交換をするそうです。
マネーロンダリングとは関係が無いかもしれませんが、こういった警視庁の機関が悪徳事業者を取り締まるような仕組みができればいいな、と素人的な意見ですがそう思います。(中古車取引は額も大きいので、もしかするとマネーロンダリングに使用されている可能性がある?かもしれないですし。。。)
この間、新聞に掲載されていたマネーロンダリングの事件は、犯人を逮捕するまでに2年かかったそうです。国際がらみになるとなかなか逮捕までに時間がかかり、犯人が逮捕されたからと言って支払った金額が返金される補償はないわけで、一度悪徳事業者の被害に遭ってしまうと本当に解決するのが難しいと思います。
ECネットワークのサイトにも英文で事例として掲載していますが、それでも被害に遭ってしまう人がいるわけで、消費者への喚起と同時に救済する方法があったらと思います。
では、また。