• もっと見る

<< 2020年09月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
沢田登志子
ネット初心者 (11/09) 久米 信行
ネット初心者 (11/07) ななな
広告メール規制省令案パブコメ開始 (09/06) kanata
久しぶりのオークション (07/27) 事務局G
確定申告はお早めに (03/12) しゅう
確定申告はお早めに (03/11) 国際担当T
鬼のパンツ・・・?! (01/30) Sora
鬼のパンツ・・・?! (01/26) 沢田登志子
EC業界2008年年頭所感 (01/25) 国際担当T
アックゼロヨンアワード (01/09)
最新トラックバック
千葉館山・広島と呉市・福島郡山市 [2012年12月24日(Mon)]
原田でございます。
気がついたら世間は
クリスマスシーズンですが、
そんな優雅なシーズンを
微塵も感じない毎度の
旅日記ですみません。

先週は先ずは千葉の館山に。
千葉県の主に一般消費者
向けの教養講座の一コマを
担当させていただいております。
3ヶ所あるのですが、
最初が今回の館山です。
館山市は房総半島の
ほぼ先端に位置していて、
東京から東京湾を大体ぐるりと
一周すると到着します。
行きは途中まで京葉線上
を通り内房線へと続く
特急さざなみに乗って、
約2時間ほどで到着します。
内房の海が車窓に広がり
なかなか景色の良い特急です。
暖かそうなイメージでしたが、
当日はかなり風が強く、
天気は良いのですが、
体感温度はかなり寒い日
となりました。
海に面した会場のホテルは
夕方になると夕日が
それは綺麗なのだそうです。
ただわたくしの担当は
午前中です。残念。
でも出席された方々からは
質問もたくさんいただき、
とても有意義な時間となりました。
行きに乗った特急は実は
あまり本数がなく、
午後の予定もあったため
帰りは高速バスを使ってみました。
館山駅前から東京駅前まで
走るということで、平日なのに
結構盛況です。
途中からアクアライン、
海ほたるを通過して首都高速、
お台場、日本橋の上を通過して
本当にちょうど2時間で到着です。
よく考えたら東京に住んでいて、
首都高速ってめったに乗った
ことがないわたくし、
なんとなく「はとバス」
に乗ったような気分でした。

翌日は広島へ。
2ヶ月に1度お邪魔する、
アドバイザー業務です。
相談員さんが他の日ごろ
お抱えの案件にアドバイス等を
いたします。
この日は全国的に寒く、
東京は快晴でしたが広島空港は
雪だということです。
まあ広島空港は山の中ですので、
この時期仕方ないですね。
リムジンバスから見る地面には
まだうっすら霜が残っています。
たださすがに都市部は暖かいです。
おなじみの相談員さん方と
お話してアドバイザー業務は終了、
その後、消費者問題に詳しい
弁護士の先生方と情報交換です。
通信やネット関連のテーマで
こちらでもいろいろお話を
させていただきました。
この分野は若い先生方が多く、
わたくしも心地よい刺激
を受けます。
夜は平和公園に続く平和大通り
に面したホテルで一泊です。
一年でもこの時期はどこに
行ってもイルミネーションが
綺麗ですが、平和大通りも
華やかでたくさんの人で
にぎわっています。

翌日は広島市から呉市に向かいます。
呉市内の中学校で中学生と保護者向けに
ケータイやネットを安心して使って
もらうためのお話をさせて
いただきました。
中学生の皆さんには体育館での
お話となりましたので
正直、かなり寒かったと思います。
それでも騒がずきちんと聞いて
くれていました。子どもたちが
きちんとしているとそれだけで
もう嬉しいですね。
その後は校長先生を含め
保護者の方々との歓談です。
保護者の方々からは当初の予想を
超えるたくさんのご質問をいただき
大いに盛り上がりました。
やはりネットやスマホ、SNS関連
には特にご興味があるようです。
帰りの時間ぎりぎりまで続き
親世代の関心の高さを肌身で
感じました。来てよかったです。

中学校は午後からでしたが、
早めに広島駅から呉駅に
向かいました。
呉線に乗ると美しい瀬戸内海を
車窓に望むことができます。
館山といい、この週は海景色に
ご縁があったようです。
広島駅から呉駅まで40〜50分
ぐらいです。
駅からすぐ港に出られます。
呉の港は軍港として海上自衛隊や
国の重要な船や潜水艦が結構身近に
見られるほか、造船中の民間船も
なんだか普通に見られます。
その港が一望できる呉市の
博物館大和ミュージアムに
寄ってみました。
ここは1/10モデルの戦艦大和の
ほか、大和を含め戦時中、
呉で製造された主に軍事船に
関する実物資料や展示物を
見ることで戦前戦中戦後の
歴史を学ぶことができます。
零戦の実物模型もすごいですが
呉で製造された回天(人間魚雷)
の模型とその前に展示された
遺書(肉声もある)や写真の
実物を見ると本当に泣きそうに
なります。
・・で、呉港を一望できる
テラスにはボランティアの
人が港に停泊中や造船中の船の
説明をしてくれます。
先ず目に入るのは某汽船会社
のロゴの入った製造中の
200メートル以上あろうという
巨大な船です。

「あれは当時の大和より大きいね」
「あれって作るのに幾らするんですか」
「えーっと150億円ぐらいかな」
「ビル作るとは訳が違うですね」
「あの裏にあるのが海上自衛隊の潜水艦」
「ああ海猿ですね(←あまり話を知らないで言ってる)」
「ノロが集団発生したらしいよ」
「潜水艦内で集団ノロ・・想像したくないですね」
「あっちに泊まっているのが
やっぱり海上自衛隊と、その前の小さな船は税関」
「税関の船はちっこいですね」
「その横のは自衛隊の船からラジコンで動く無人船」
「ラジコン船の方が税関の船より大きいですね、
無駄に泊まっている船はないんですね」
「この港に無駄な船なんか何もないよ」

こんな予備知識のない人間に
20分も付き合ってくれた
ボランティアさん、
有難うございました。
戦艦大和のミュージアムがあれば、
何と呉には宇宙戦艦ヤマトの
ミュージアムもあるとのこと。
すげー。
ただ、時間の関係でこちらは
いけませんでした。
帰りの呉線で夕焼けの瀬戸内海を
堪能し広島空港から東京に戻ります。
今年広島に行くと「おしい広島」と
いう観光地や特産物の、いわゆる
“自虐”キャンペーンのポスターが
やたら目に付きますが、よく考えたら
平和公園や呉軍港の自虐だけは
絶対にやらないですね、
きちんとけじめをつけてます。
(当たり前か)

週末は福島県郡山市へ。
一般の方向けの消費者啓発の
セミナーとなります。
内容は子どもを持つ親世代を
対象としたケータイやネット関連の
啓発ものですが、一般の方のほか、
地元の相談員さん方にも
ご出席いただきました。
セミナー終了後も個別に質問などを
たくさんいただき充実した
時間となりました。
郡山には東北新幹線やまびこで
東京から約一時間半で到着します。
福島の中でも東京寄りなので
なんだか東北という感じが
あまりしませんね。
でも当日は小雪が混じる
寒い雨の日となりました。
さすがに外にいるとわたくしは
数分で手がかじかんできましたが、
「東北人ですから」
皆さんはまだまだ、なのだそうです。
駅で福島の胡麻で作った
「胡ちそうBar」という
おいしそうなお菓子を買って
帰りの東北新幹線に乗り込みます。
東京はもう晴れていました。
でも3連休初日、東京はどこも
すごい人ごみです。
こんな日は家でゆっくりするのが
一番贅沢なような気がします。
Posted by 原田 由里 at 16:38 | 原田由里 | この記事のURL | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
プロフィール

ECネットワークさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/ecnetwork/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ecnetwork/index2_0.xml