ドメイン名協議会が発足します
[2009年09月15日(Tue)]
以前にもお知らせした通り、日本インターネットドメイン名協議会が発足します。来週25日(金)に設立総会を開催する予定です。発起人は、ECネットワークを含む7団体。他の団体の参加も得て、設立時会員は15団体ほどになる見込みです。
この協議会の最も重要な活動は、「.(ドット)日本」の管理運営を行う事業者を選定・監督することですが、それ以外にも、地名ドメインの導入を支援する活動や、ドメイン名に関連する様々な情報発信などを行って参ります。記念シンポジウムでは、「.asia」を運営するThe DotAsia OrganizationのCEOであるエドモン・チュンさんを香港からお迎えし、 世界の最新動向をお話いただく予定です。設立総会も傍聴可能ですので、ご興味ある方は是非ご参加ください。参加登録はこちらからお願いします。
この協議会の最も重要な活動は、「.(ドット)日本」の管理運営を行う事業者を選定・監督することですが、それ以外にも、地名ドメインの導入を支援する活動や、ドメイン名に関連する様々な情報発信などを行って参ります。記念シンポジウムでは、「.asia」を運営するThe DotAsia OrganizationのCEOであるエドモン・チュンさんを香港からお迎えし、 世界の最新動向をお話いただく予定です。設立総会も傍聴可能ですので、ご興味ある方は是非ご参加ください。参加登録はこちらからお願いします。