• もっと見る

<< 2020年09月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
沢田登志子
ネット初心者 (11/09) 久米 信行
ネット初心者 (11/07) ななな
広告メール規制省令案パブコメ開始 (09/06) kanata
久しぶりのオークション (07/27) 事務局G
確定申告はお早めに (03/12) しゅう
確定申告はお早めに (03/11) 国際担当T
鬼のパンツ・・・?! (01/30) Sora
鬼のパンツ・・・?! (01/26) 沢田登志子
EC業界2008年年頭所感 (01/25) 国際担当T
アックゼロヨンアワード (01/09)
最新トラックバック
それは私です [2008年05月27日(Tue)]
先週は、国際仲裁の研究会もあるし、久々にミニセミナーも開催するし、消費者政策部会も、とネタの宝庫のはずでしたが・・・5月の風邪でダウンしていた「約1名」は私です。先週水曜日以降の予定は全てキャンセル&欠席。ご迷惑をおかけした皆様、どうも申し訳ありませんでしたm(_ _)m。健康管理は大事ですね。

さて今週は、決算も確定し、ズルズルとずれ込んでいた年度末作業もようやく終わりが見え、いよいよ3期目の事業を本格的に始める段階に入っています。中間法人は、non-profit(非営利)の法人ですが、いわゆるNPO(特定非営利活動法人)とは異なり、税制の特典がありません。利益が出れば、通常の法人税率で税金を納める義務があります。ECネットワークは、皆様のおかげをもちまして、前期も今期も赤字を出さず、法人税を納めることができました(しかし・・・高い悲しい)。

大変簡単ですが、今日はこれにて。来週は、もう少し中身のあるご報告をしたいと思います。
Posted by 沢田 登志子 at 18:11 | 沢田登志子 | この記事のURL | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
プロフィール

ECネットワークさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/ecnetwork/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ecnetwork/index2_0.xml