• もっと見る

<< 2020年09月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
沢田登志子
ネット初心者 (11/09) 久米 信行
ネット初心者 (11/07) ななな
広告メール規制省令案パブコメ開始 (09/06) kanata
久しぶりのオークション (07/27) 事務局G
確定申告はお早めに (03/12) しゅう
確定申告はお早めに (03/11) 国際担当T
鬼のパンツ・・・?! (01/30) Sora
鬼のパンツ・・・?! (01/26) 沢田登志子
EC業界2008年年頭所感 (01/25) 国際担当T
アックゼロヨンアワード (01/09)
最新トラックバック
当たる八卦って? [2008年05月21日(Wed)]
どうも、相談担当です。

占いって信じますか。わたしは非科学と似非科学は信じないほうなので、占いもあまり信じないほうです。平日朝の民放ニュースでは、どこも1時間に1回は占いを出すので、それ聞いて悪かったら嫌じゃないですか。でも良かったらそれはそれで嬉しかったりしますが、どちらにしても、家を出る頃には忘れています。大体B型なので、血液型占いもなんとなく嫌いです。

でも、占いが好きな人もたくさんいます。趣味程度なら良いんですが、当たらなかったからといって返金を希望する人もいます。

「占い師でなくした物を探してくれるっていうので依頼したんです、そうしたら、二階の右の部屋にあるというんですが、私の家の二階の右側に部屋はありません」
(なんか、そんなネタのCMがあったような・・)
「当たらなかったから、返金して欲しいって言ったんですけど、『時間単位で料金決めて占っているから』といわれてしまいました」
「必ず見つけるということが契約内容だったのですか」
「いえ、そうじゃないですけど、なくした物を探すって広告しているんですよ」

その程度なら良いのですが、占いが興じた結果、ヘンな自己啓発セミナーの契約や印鑑や壺買わされたりして、そんな霊感商法なんかに引っ掛からないようにして欲しいと思います。

こういった被害に遭う場合、大体、最初の占いの段階で「このままだと大変、先祖の霊が泣いている」とか「今が運命の転換期、今を逃すと大変」とか、不安を煽るような手口を使うわけです。結局、誰が占ってもらっても同じ結果しかないわけですね。占いしてもらって、悪いことばかり言われるようなら、もっと悪くなる前に、とっとと逃げたほうが良いです。
占いに来た人に、「この宝石があなたを守る」とか言って、特定の宝飾店で宝石を買わせて、その宝飾店からマージン貰っている占い師もいました。商売上手というかなんというか・・。

そんな話ばっかり聞いているので、ますます占いを信じなくなっていく今日この頃なのですが、そんなことを言いつつ、実はわたし、何かの「気配」を感じることが出来るんです。時々、何かがいる「気配」。建物の中で感じることが多いです。外の場合は動いていることが多いから分かりません。
「夜になると右側のトイレになんかいるぜェ」
(これをこのオフィスで言うと、思い切り引かれるんですが・・)

この「気配」の感じ方は、科学的にどんな原因が考えられるのでしょうかね。
最近肩が凝ったり腰が痛いのはそのせいなのか、それとも単なる寄る年波なのでしょうか。
Posted by 相談担当H at 18:48 | 相談担当H | この記事のURL | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
プロフィール

ECネットワークさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/ecnetwork/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ecnetwork/index2_0.xml