• もっと見る
« 2022年01月 | Main | 2022年03月»
<< 2022年02月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
検索
検索語句
最新記事
最新コメント
五十嵐 暁
7/26 オンライン開催:第21期生「成果発表会」 (07/19) ディルショッドです。
さようなら、東京! (06/25) ダスキン招聘事務局
バングラデシュからの便り (03/13) あだち
バングラデシュからの便り (03/11) JSRPD
卒業生初?!キャスター誕生! (11/25)
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール

ダスキンアジア太平洋障害者リーダー育成さんの画像
ダスキンアジア太平洋障害者リーダー育成
プロフィール
ブログ
月別アーカイブ
withコロナ時代に蒔く、ソーシャルビジネスの種〜日本からアジアへ〜 [2022年02月10日(Thu)]
誰ひとり取り残されることなく、地域の中で当たり前に暮らせる
「インクルーシブ(共生)社会」の実現に向けて、
アジア太平洋の障害当事者リーダーたちが活動しています。

リーダーたちは現在、新型コロナウィルスという、
誰も経験したことのない課題にも直面しています。
このコロナ禍において彼らの活動はどのように継続し、
発展させていくのでしょうか?

このフォーラムでは「withコロナ時代」において、
障害当事者リーダーたちが、寄付やチャリティだけに頼るのではなく、
社会課題をビジネスの手法を用いて解決を図る「ソーシャルビジネス」を
取り入れる試みについて考えます。

ソーシャルビジネスだけではなく、SDGs(持続可能な開発目標)や
国際協力などにご興味のある方も、ぜひご参加ください!

開催日時:2022年3月9日(水) 10:00〜16:30
開催方法:Zoomウェビナー
使用言語:日本語、日本手話 ※日英同時通訳、要約筆記あり
イベント内容&お申し込み:
https://www.kokuchpro.com/event/collaboration_forum2/

図2.jpg
ミョーミンさん、正社員として採用! [2022年02月03日(Thu)]
ダスキン20期生のミョー・ミン・タッさんが、
ミャンマーにある会社に正社員として働くことが
決まったとの報告がありました!

同じ会社には3人の障害者が働いているそうですが、
初めての正社員に採用されたのがミョーミンさんだそうです!
写真付きのニュース(英語)はココから見れます。

myo.jpg

ミョーミンさんに「おめでとうございます!」と伝えると、
「僕は仕事を頑張って働いて、(そして)外国へ行って、
 (その)スカラシップのためにも、頑張って勉強しています!」
と力強いメッセージを返してくれました。

日本にいた時から、どんなことにも一生懸命に「がんばる」ミョーミンさん、
きっと夢を実現できると思います!でも体には気を付けて下さいね。
これからも応援しています!