• もっと見る
«16期生Farewell Party | Main | 修了式が終わりました。»
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
検索
検索語句
最新記事
最新コメント
五十嵐 暁
7/26 オンライン開催:第21期生「成果発表会」 (07/19) ディルショッドです。
さようなら、東京! (06/25) ダスキン招聘事務局
バングラデシュからの便り (03/13) あだち
バングラデシュからの便り (03/11) JSRPD
卒業生初?!キャスター誕生! (11/25)
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール

ダスキンアジア太平洋障害者リーダー育成さんの画像
ダスキンアジア太平洋障害者リーダー育成
プロフィール
ブログ
月別アーカイブ
さようなら、東京! [2015年06月23日(Tue)]
16期生は住み慣れた戸山サンライズを後にし、
本日、大阪に移動しました。

戸山サンライズから早稲田駅に向かう途中、
研修生からは
「初めてここに来た時は雨が降っていた」とか
「この道の先に何があるか、一人で冒険したことがある」とか
思い出話がたくさん聞かれました。

早稲田駅から地下鉄に乗ります。
image(6).jpg

FullSizeRender.jpg
来日当初は「スタッフなしでは乗れない」と言っていた地下鉄も
今は自分たちで駅員さんにサポートを依頼し、
スムーズに乗車できます。

新大阪に向かう新幹線車内での様子です。
image(2).jpg
みなさん、少々お疲れ気味ですね。

image.jpg
ディナさんは、日本で撮影した動画を見直していました。
日本の思い出を忘れないように、
研修生は写真や動画をたくさん撮っています。

こちらは・・
image(3).jpg
ディルショッドさんと光岡さんが入室している個室です。

image(4).jpg
輝く在室ボタン。
二人っきりで、しっぽりと会話を楽しんでいる様子です。
2時間半という長いようで短い新大阪までの旅。
十分に話はできたのでしょうか??

明日はいよいよ修了式です。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
良いな。でも最後ですね、さびしですね。皆さん本当にありがとうございました。色々なお世話になりました。また、どこか、いつか、元気で会いましょう。
那須さんとまなさんと他の皆様いっしょに一種県目がんばりましょう。
Posted by: ディルショッドです。  at 2015年06月25日(Thu) 00:30