• もっと見る
« 来客 | Main | 土曜日の会»
<< 2024年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
夏は終わってしまっちゃいますが。。 [2019年08月27日(Tue)]


まだまだ夏の熱さを感じていたいこの頃。

そんな なか、

茄子

茄子第二弾.jpeg

ゲッツ!!!


アンドターン(≧▽≦)
爆笑


のひとコマでした。

Tanaka



おたんこナース。 [2019年07月22日(Mon)]
今朝。

ようやく収穫。



なす.jpeg



どーやって食べましょ?

まだいくつか花が咲いていたからあとなんことれるかな!?

お楽しみに〜(^^♪


たなか

しゅーーーーーかく!! [2015年09月01日(Tue)]
みなさん、こんにちわ〜♪

とっきびを収穫しました。

前回ためしに一本とってみて、そこそこあまかったんで、、

今回は三本とってみました。

CIMG0079.JPG

一本はヘルパーさんが食べ、「田中くん」、「普通にうまーい」っとひとこと。



「ふつうにかーいっ」

CIMG0086.JPG

おしまい。

ちゃんちゃんメロディ
め、めがぁ・・・ [2015年06月22日(Mon)]
こんにちわ〜

一週間前にタネで植えた、枝豆とトウモロコシの芽が出てきました。

となりのトトロのめいちゃんじゃないけど。。。

「はやく育たないかなぁ。」って

CIMG0081.JPG


CIMG0089.JPG

CIMG0092.JPG

がんばって 無償の愛をそそぎます。。
今年初収穫♪ [2014年07月02日(Wed)]
こんにちわ〜♪

今年初めて収穫しました。

ingen.JPG

やっぱり自分が手掛けた野菜を、自分で収穫するのって・・・。

楽しいし嬉しいです。

つぎは 枝豆ーーー!(^^)!

たなか
15日のみんなの畑 [2013年03月15日(Fri)]
朝、みんなの畑へ

更なる風対策のためのネットでの補強

作業用ハウスのビニール掛けの下準備を行いました

ボランティアはunoさんとBunさん

私は2時間くらいしか作業ができませんでしたが

unoさんからの報告では

曲がったパイプの交換、固定までで

ビニール掛けは明日の予定になるということでした

P1020309.JPG

P1020312.JPG

P1020313.JPG


いつもは「ひょうひょう」とお話されるこうごろうさんも
今回の風には参っていた様子

「いやいや…ボランティアに(5月には腹いっぱいいちごを食わせっから)なんて言ってたけど、こんなんなったら約束が守らんねぇ。」
「ハウス1つあればまだよかんべ」とひろよしさん

皆さんの想いの詰まったいちご

1粒で胸いっぱいになりますよ
みんなの畑 [2013年03月12日(Tue)]
3月11日

「みんなの畑に来てくれ!」

と連絡を受け

胸騒がする中で見た

みんなの畑の様子には

声が出ませんでした…

P1020218.JPG


P1020220.JPG


2棟のいちごのビニールハウスのうち
1棟はビニールがすべて飛ばされていました。ハウスは2重になっているのですが、2枚とも

もう1棟も半分近く飛ばされておりました

作業用のハウスも屋根はすべてなくなっておりました



今までにも

井戸水から塩分が出たり、強風で曲がったり、ねずみの被害が出たり

たくさんの困難はあったのですが


10日の強風による今の姿には立ち尽くすしかありませんでした

「このいちごはもうダメだから…砂まみれで、とても商品にはならないけど…少しでも赤いやつをもごう…」

「今日は法要だからちゃんと収穫したいちごを供えたかったんだけどな…」


様子を伺うと

「今咲いている花も低温でやられてしまったからな…」

地震、津波という自然災害に遭いながらも

もう一度!という想いで始まったみんなの畑

そこにまた…あんまりです…


大々的な販売はできませんでしたが、山元町に関わる個人の方に販売をご案内をさせていただいており、予約をしていただいた方もいらっしゃいますが

すみません。今後の販売については中止とさせていただきます。すみません。



そして、これからの「みんなの畑ですが」

いちごが育つかは分かりませんが

「1棟だけでも何とかやってみっぺ」ということになりました


これには正直びっくりしました

この畑は、どんなにたくさんできたとしても個人の収入になるわけではない「みんなの畑」です

「山元町を応援してくれた方にお返ししたい」と始まった

それこそ地域の方がボランティアで作っている畑

ハウスのほとんどがやり直しになり、育つかどうかも分からない中

できる限りやってみることになりました

「本当に強い!この地域の方々は…」

そして、今日12日

半分ビニールがはがされてしまったハウスのビニールを伸ばし、2重になっている内側のビニールを応急的に伸ばし、少しでも温度が保てるように仮止めを

P1020284.JPG



私も今の自分にできるだけ、このハウスに通おうと思っています

水曜日は仕事前の午前中のみ、木曜日は午前を基本に様子を見ながら、金曜日は午前の2時間

畑の皆さんと相談しながら、必要なお手伝いがあれば、となりますが

今までお休みにしていた水・木・金もご協力いただける方があればご連絡ください(但し、私は少ししか居られない時もあるので、車等の緊急避難手段をお持ちで、山元町の地理を知っている方のみにさせていただきたいと思います。)

地域の皆さんが諦めない限り、私も諦められません

いちごにハンコが [2012年12月30日(Sun)]
みんなの畑では、少しずつですがいちごが順調に育っています。

以前に檀家さんが来られ

「今も赤字だけど来年のビニールやら肥料やら必要だけどどうやって販売するの?」

「う~んどうしましょう…」

「とりあえず農協に登録すっか?」

もともとはご自宅の横にハウスを何棟ももっておられたプロ

自分たちで販売できる分は自分たちでがんばって、残りは農協に卸して、そうやって必要な経費だけは何とかしましょう

ということになりました

今日、久々に普門寺に伺いましたが

水やりの途中に檀家の方々が普門寺に立ち寄られて

「ほら、いちごだよ」

と2箱をいただきました

箱には生産者NOとテラセンのハンコが…

「ハンコ作っとくから」

と聞いていたのですが、今日そのハンコが押されたいちごの箱が

P1010225.JPG

P1010226.JPG


テラセンに来ていただいたボランティアの方に

「今、みんなでいちごを作っています。今度ははいちごをお腹いっぱい食べに来てください」

と言っていた

その言葉が形になって目の前に

ボランティアの皆様

このいちごを食べに

山元町に来てください

お世話になった方々に胸を張って食べていただけるいちごができました
初のいちごが [2012年12月13日(Thu)]
普門寺の檀家の方を中心に、みんなでいちごを育てている「みんなの畑」

11日の朝、初いちごを持って普門寺に来られました。

初めての収穫は2パック

大切に本堂にお供えさせていただきました。

P1000965.JPG

P1000967.JPG


ハウスが風で曲がったり
井戸水に塩分が出たり
ねずみに食べられたり

いろいろなことがありましたが

毎日交代で水やりや温度管理をおこなった地域の皆様の汗と苦労が
ようやく実りました

これから必要なのは

儲けはなくていいのですが、今までの経費と来年必要な経費分の販売を行っていきたいと考えています。急がなきゃ!!