• もっと見る
« 竜巻被害 | Main | テラセン»
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
DRT2012那須野ヶ原 [2012年10月26日(Fri)]
10月20日 那須野ヶ原で DRT(Disaster Relief Training 2012)が行われました。
気持ちのいい青空のもと、エンジンカッター、チェンソー、ハンドツール、ジャッキアップなどを使った実りある講習会となりました

P1000285.JPG

P1000284.JPG

P1000278.JPG

P1000294.JPG

P1000293.JPG
ご当地キャラ「与一くん」も応援に


DRT那須野ヶ原 [2012年10月16日(Tue)]
今日のテラセンは
unoさんに「すなすなさん」のご自宅の再生をお手伝いしていただき
私は今月20日に行われる
動力機材等を活用した災害ボランティア講習会(DRT2012那須野ヶ原)の準備を行いました

P1000266.JPG


お昼前に新潟Sさんが「新潟アピの会」の皆様と来所されました。
住職さんを交えて昼食をとり、午後は山元町内をご案内させていただきました。

P1000264.JPG


アピの会の代表 倉田様よりたくさんの方の想いがつまった支援金をいただきました。ありがとうございます。



DRT2012宮城山元 外伝 [2012年05月27日(Sun)]
DRTの講師として参加していただいた蔵王 森の楽園のとっちさん。

お疲れの様子でしたが、講習会終了後にチェンソーアートのサプライズ

作っていただいた「ふくろう」に大喜びの住職さん

DSCN2590.JPG

DSCN2593.JPG



副センター長の熱い眼差し…
P5261589.JPG


そして日曜日、とっちさんの動画を頼りに椅子作り…結果は……内緒
P5271603.JPG

DRT2012宮城山元 [2012年05月27日(Sun)]
5月26日に山元町で行われたDRT2012宮城山元ですが

けが人もなく無事に終了することができました。

講師の皆様、受講生の皆様、ありがとうございました。

DSCN2561.JPG


DSCN2568.JPG


DSCN2570.JPG


DSCN2573.JPG


DSCN2580.JPG


DSCN2578.JPG


DSCN2584.JPG