スマートフォン専用ページを表示
Loading
NPO法人ドリーム・ゲート
宮城県仙台市、名取市、岩沼市、多賀城市、塩釜市、利府町等でヘルパーさんの派遣を行っています。
男女ヘルパーの派遣が24時間可能です。重度訪問介護のような長時間に対応致します。また、痰の吸引等もご相談ください。その他「こんなこと相談してもいいのかしら?」と思うようなことでもお気軽にご相談ください。
障がいをお持ちの方やご高齢の方、施設等にお住まいで地域で生活したいと考えている方、制度や介助の相談などありましたらお気軽にご連絡下さい。
« さんぽ
|
Main
|
竜巻被害»
<<
2019年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリアーカイブ
介助サービス部門 (1)
災害支援 (99)
障害者プロレス (7)
ドリーム・ゲートの仲間たち (35)
名取の情報です (19)
成果物 (2)
生活サポート (1)
流木処理ボランティア活動 (12)
日常のひとこま (77)
事務所の避難所利用 (16)
東北地方太平洋沖地震 (399)
金曜会 (21)
成長記 (3)
研修 (30)
大掃除 (14)
さんぽ (1)
イベント (2)
竜巻被害 (5)
DRT-JAPAN (4)
テラセン (325)
山元町情報 (38)
山元町緑の再生 (10)
エコ栽培 (1)
来客 (2)
みんなの畑 (9)
土曜日の会 (4)
ODAZUNA (1)
出前講座 (1)
芋煮会 (1)
植物 (1)
最新記事
〜会議と研修〜
会議・研修
今年が最後かも。。。?
〜料理実習〜
〜研修〜
夏は終わってしまっちゃいますが。。
〜宮城野事務所園芸部〜
第二回研修
〜研修及び会議〜
おたんこナース。
60
〜会議〜
素敵なチームを作る魔法のコトバ
改装中
〜花壇部通信〜
最新コメント
李奈保子
⇒
ユマニチュードの勉強会
(10/16)
[url=“http://girivihar.org/wp-includes/ID3/license.html/”]cheap football jerseys for kids youth wholesale/url]
⇒
ユマニチュードの勉強会
(09/26)
guro
⇒
5月研修報告 「エゴグラム」
(06/03)
藤(福岡)
⇒
次につなげる
(02/19)
つる
⇒
旅立ちの時
(01/26)
とっきび〜〜〜〜
[2015年08月12日(Wed)]
とっきびー
なるかな・・・?
たなか
Posted by
藤本和敏
at 09:59 |
イベント
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
〜〜〜ドリーム・ゲートのお花見〜〜〜
[2012年04月23日(Mon)]
先週土曜日に毎年恒例の“お花見”を催しました。
ドリーム・ゲートらしく?当日にもかかわらず「どこで花見をしようかな〜」と段取りの悪さを露呈してしまった場面もありますが、そこは参加してくれた皆さんから助言をもらいつつ決定^^;
参加された皆さんありがとうございました!
皆さんのおかげで楽しいお花見ができました!
あれ?本当は企画運営はドリーム・ゲート事務局の仕事なのに・・・・(^^ゞ
差し入れもたくさん頂きありがとうございました。
なんだかたくさんの人に支えられて今のドリーム・ゲートがあるとあらためて実感した時間でもありました。
今後もドリーム・ゲートに関わってくれる皆さんからいろいろ教えていただきながら、成長していきたいと思います。
Posted by
藤本和敏
at 12:11 |
イベント
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
プロフィール
ドリーム・ゲート
プロフィール
ブログ
リンク集
テラセンfacebook
ゆにふりみやぎ
ドリーム・ゲートのHP
山元町復興支援 おてら災害ボランティアセンター 日々の活動はこちらからごらんいただけます
。