いちごにハンコが [2012年12月30日(Sun)]
みんなの畑では、少しずつですがいちごが順調に育っています。
以前に檀家さんが来られ 「今も赤字だけど来年のビニールやら肥料やら必要だけどどうやって販売するの?」 「う~んどうしましょう…」 「とりあえず農協に登録すっか?」 もともとはご自宅の横にハウスを何棟ももっておられたプロ 自分たちで販売できる分は自分たちでがんばって、残りは農協に卸して、そうやって必要な経費だけは何とかしましょう ということになりました 今日、久々に普門寺に伺いましたが 水やりの途中に檀家の方々が普門寺に立ち寄られて 「ほら、いちごだよ」 と2箱をいただきました 箱には生産者NOとテラセンのハンコが… 「ハンコ作っとくから」 と聞いていたのですが、今日そのハンコが押されたいちごの箱が テラセンに来ていただいたボランティアの方に 「今、みんなでいちごを作っています。今度ははいちごをお腹いっぱい食べに来てください」 と言っていた その言葉が形になって目の前に ボランティアの皆様 このいちごを食べに 山元町に来てください お世話になった方々に胸を張って食べていただけるいちごができました |