スマートフォン専用ページを表示
NPO法人ドリーム・ゲート
宮城県仙台市、名取市、岩沼市、多賀城市、塩釜市、利府町等でヘルパーさんの派遣を行っています。
男女ヘルパーの派遣が24時間可能です。重度訪問介護のような長時間に対応致します。また、痰の吸引等もご相談ください。その他「こんなこと相談してもいいのかしら?」と思うようなことでもお気軽にご相談ください。
障がいをお持ちの方やご高齢の方、施設等にお住まいで地域で生活したいと考えている方、制度や介助の相談などありましたらお気軽にご連絡下さい。
«ねずみとりのご支援ありがとうございます
|
Main
|
具志堅ファミリー»
<<
2022年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリアーカイブ
介助サービス部門 (116)
災害支援 (99)
障害者プロレス (7)
ドリーム・ゲートの仲間たち (36)
名取の情報です (19)
成果物 (2)
生活サポート (1)
流木処理ボランティア活動 (12)
日常のひとこま (87)
事務所の避難所利用 (16)
東北地方太平洋沖地震 (399)
金曜会 (21)
成長記 (3)
研修 (31)
大掃除 (15)
さんぽ (1)
イベント (2)
竜巻被害 (5)
DRT-JAPAN (4)
テラセン (325)
山元町情報 (38)
山元町緑の再生 (10)
エコ栽培 (1)
来客 (2)
みんなの畑 (9)
土曜日の会 (4)
通信 (1)
ODAZUNA (1)
出前講座 (1)
芋煮会 (1)
植物 (1)
今思うこと (3)
園芸部活動 (5)
独り言 (1)
四季 (1)
最新記事
年末のBCP
仙台事務所クリスマスバージョン
ドリーム・ゲート通信編集部!
秋はどこへ?
定禅寺 ジャズフェスティバル
ドリーム・ゲート通信!
仙台七夕の花火
今日は‥
不安定なお天気です。
熱中症に気を付けて!(;'∀')
2022年のさくら開花予想
今年もよろしくお願いいたします。
今年も残すところ後あと10日
年末年始のお知らせ
今日は…
最新コメント
⇒
もぅ気分は…
(11/12)
⇒
壁紙貼り替え
(10/17)
⇒
朝晩さんむぐ・・・。
(10/01)
⇒
ほっこり♡
(09/12)
⇒
眩しい日差しの中、草刈りです!
(09/09)
初のいちごが
[2012年12月13日(Thu)]
普門寺の檀家の方を中心に、みんなでいちごを育てている「みんなの畑」
11日の朝、初いちごを持って普門寺に来られました。
初めての収穫は2パック
大切に本堂にお供えさせていただきました。
ハウスが風で曲がったり
井戸水に塩分が出たり
ねずみに食べられたり
いろいろなことがありましたが
毎日交代で水やりや温度管理をおこなった地域の皆様の汗と苦労が
ようやく実りました
これから必要なのは
儲けはなくていいのですが、今までの経費と来年必要な経費分の販売を行っていきたいと考えています。急がなきゃ!!
【みんなの畑の最新記事】
夏は終わってしまっちゃいますが。。
おたんこナース。
しゅーーーーーかく!!
め、めがぁ・・・
今年初収穫♪
Posted by
ドリーム・ゲート
at 11:48 |
みんなの畑
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/dreamgate/archive/900
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント
プロフィール
ドリーム・ゲート
プロフィール
ブログ
リンク集
テラセンfacebook
ドリーム・ゲートのHP