仙台医療専門学校の生徒さんとグループトーク [2015年06月19日(Fri)]
みなさん、こんにちわッッッ!
昨日、自分もCILたすけっとさん主催の「出前講座」に参加させてもらいました。 自分も上がり性なので、生徒さんと話すまでは、ドキドキでした。 ちょっと気合を入れて最初の一歩を踏み出して 話はじめました。 テーマが「どんなことが差別だと思うか」と「どうしたら差別がなくなるか」というのをみんなで話してきました。 多く上がってきた意見が、学校教育から接したり教えたり、考えてもらうという意見がたくさんでてました。 やっぱり、小さなころから身近にいたりして触れ合ってもらうことが自分が思う、一番いい方法だと思いました。 学生さんから新鮮な意見を頂いて、自分にも勉強になったと思うし、きっと昨日のぐるープトークが生徒さんの心の中に残ってくれていると思ってます。 次回は写真アップできるようにできたらいいなぁ〜 たなか |