出前講座に参加しました。 [2015年06月18日(Thu)]
お久しぶりの投稿です。
今日はCILたすけっとさんの出前講座が仙台医療福祉専門学校で行われ、ドリーム・ゲートからスタッフの田中と私(赤間)も参加させていただきました。 講座では当事者の方々からの体験談の後、学生グループの中に当事者も加わり、「差別とは何か、どういったことがあるのか」「それを解決するにはどうしたらいいか」などみんなで意見を出し合いました。 始まる前は緊張気味だった学生さんたちも当事者の方々と実際にお話しすることで、緊張もほぐれ、講座が終わるころには、話しやすかった、楽しかったなどの感想が多く聞かれました。 今日の講座は学生さんたちの将来にとって大きな一歩になったのではないかと思います。 私も久しぶりにお会いする方々や初めて会う方たちと話ができてうれしく感じました。 CILたすけっとの皆さん、参加者の皆さん、学校の方々、本日はどうもありがとうございました。 (赤間) |