• もっと見る

ドリームマップ日和☆

ドリームマップは、あなたの夢を描き、人生を豊かにするためのツールです。
ドリームマップのワークショップでは、まずは、あなたの心の中にある本質を見つけ、整理するところから始めます。
そして見つけた夢をビジュアル化し、より具体的なイメージにしていくことで、夢や志の実現、ビジョン、目的の達成に向けた行動につなげます。

ドリームマップ
Dream Mapレジスタードマーク は、一般社団法人ドリームマップ普及協会の登録商標です。
※「ドリームマップ」を騙るニセモノにご注意ください。


【ドリームマップファシリテーター養成講座】お申込み受付中!
<< 2018年09月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
毎年恒例!夏休み子ども向けイベント@広島、大盛況でした♪ [2017年08月04日(Fri)]
ひろしまドリームマップ協会
毎年開催している夏休みの子ども向けドリームマップイベント、
今年は7/23(日)・27(木)に開催され、大盛況でしたexclamation

一般社団法人ひろしまドリームマップ協会」は、一般社団法人ドリームマップ普及協会の広島支部として活動しています。
http://hiroshima-dreammap.info/

代表の田岡美江さんからの報告です揺れるハート

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今年も、熱い想いの夏イベント終了〜
毎年行う子ども向けドリームマップイベント!

今回は、マツダ様オタフクソース様のご協力により総勢100名の子どもたちの夢を描く事ができました。

17796811_1496718180388480_9030502963389445405_n[1].jpg

このイベントは小学校でドリームマップ授業が開催されていない子どもたちの為に実施しています。

イベントを通じて最近思うのは
子どもの夢を聴いて
一番刺激を受けてるのは大人かも?


ボランティアで参加してくれる企業の方は
自身の働き方を考える時間であったり

保護者の方は
自分の夢や、子どもの夢の応援について考える時間だったり

20429922_1496718497055115_8589804633231272128_n[1].jpg

ドリームマップは作ることがメインでは無く
夢を描くワークから始まります。
そして、その夢を全員の前で発表することで
応援する気持ちや
他者を認める気持ち
そしてなにより、
自分自身を肯定できる時間を過ごす事ができます。

20375759_1496715390388759_6681195869024534086_n[1].jpg

年々参加者が増え、保護者から
「どうしてもこのイベントに参加させたかった」
「参加して、子どもを認めることができた」
「なにより、自分が変わった」
って
感想が寄せられる

企業の方からは
「ドリマ先生のコーチング力の高さ」
「他者を認める力」
社員教育に活かしたい
などの感想も寄せられる

ちなみにドリマ先生とは
仕事(主婦・医師・教育関連・社長・技術者 など)
を持ちながら、ファシリテーション技術と
コーチング力をもった社会人です。

ドリームマップはキャリア教育です!
子どもを通じて
大人も自身のキャリアを考える
子どもだけではなく
大人のドリームマップイベントやりたい〜
って
また一つ、私の夢ができました。

20375810_1496714570388841_4049696991791469243_n[1].jpg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

かわいいドリームマップレジスタードマークを作ってみたい方
ワンデイ講座開催日程と会場はコチラから

かわいいドリームマップレジスタードマークのファシリテーターの資格取得
養成講座スケジュールはコチラから

かわいい小・中学校への出前授業 主体的に生きる力を育むキャリア教育
学校ドリームマップ授業についてはコチラから

かわいいチームの力を最大化 ”夢が溢れる職場づくり”
企業様向けドリームマップ研修についてはコチラから

かわいい各種お問い合わせはコチラから

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
Posted by 一般社団法人ドリームマップ普及協会 at 06:51 | 支部の活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント