今年度のドリームマップ授業も始まっています!
[2017年05月27日(Sat)]
平成29年度 静岡ドリームマップ授業もスタートしました!
今回はTEAM静岡 +埼玉、東京、神奈川のドリームマップ認定ファシリテーターによるドリームマップ授業
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
私たちの授業は ただ雑誌の写真を切り貼りするだけの授業ではありません。
授業の始まる前の 雑誌の切り抜きを集める時から始まっていて、
自分が無意識に選ぶ写真には 大切なメッセージがあること。
1.2時間目に コーチングをベースにした自己を見つめる時間。
3.4時間目に四つの視点で ドリームマップを作成し 自分を俯瞰してみる。
5.6時間目に 一人ひとり発表をし、振り返りなど、今の自分に向き合いながら、夢を描いただけでは 叶わないこと・・叶えるための行動まで
子どもたちが 自ら感じ、考え、気づく ことを見守りながら 子どもたちの可能性を引き出します。
自分を認め、相手も認め、全てに感謝する All Win 精神を大切にしています。
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
ドリームマップを作ってみたい方
ワンデイ講座開催日程と会場はコチラから
ドリームマップのファシリテーターの資格取得
養成講座スケジュールはコチラから
小・中学校への出前授業 主体的に生きる力を育むキャリア教育
学校ドリームマップ授業についてはコチラから
チームの力を最大化 ”夢が溢れる職場づくり”
企業様向けドリームマップ研修についてはコチラから
各種お問い合わせはコチラから
今回はTEAM静岡 +埼玉、東京、神奈川のドリームマップ認定ファシリテーターによるドリームマップ授業
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
私たちの授業は ただ雑誌の写真を切り貼りするだけの授業ではありません。
授業の始まる前の 雑誌の切り抜きを集める時から始まっていて、
自分が無意識に選ぶ写真には 大切なメッセージがあること。
1.2時間目に コーチングをベースにした自己を見つめる時間。
3.4時間目に四つの視点で ドリームマップを作成し 自分を俯瞰してみる。
5.6時間目に 一人ひとり発表をし、振り返りなど、今の自分に向き合いながら、夢を描いただけでは 叶わないこと・・叶えるための行動まで
子どもたちが 自ら感じ、考え、気づく ことを見守りながら 子どもたちの可能性を引き出します。
自分を認め、相手も認め、全てに感謝する All Win 精神を大切にしています。
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
ドリームマップを作ってみたい方
ワンデイ講座開催日程と会場はコチラから
ドリームマップのファシリテーターの資格取得
養成講座スケジュールはコチラから
小・中学校への出前授業 主体的に生きる力を育むキャリア教育
学校ドリームマップ授業についてはコチラから
チームの力を最大化 ”夢が溢れる職場づくり”
企業様向けドリームマップ研修についてはコチラから
各種お問い合わせはコチラから