公民館職員研修でドリームマップ!地域の幸せを考えるには?
[2016年12月20日(Tue)]
神奈川県相模原市の公民館職員研修でドリームマップ講座!
神奈川県のドリマ先生、賀來裕子さんからのレポートです
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自分が住む町、相模原市の公民館職員研修としてドリームマップ講座を開催させていただくことができました。
担当の生涯学習課の担当方の
「地域の幸せを考える前にまずは自分の幸せを描き、その幸せを地域の幸せに繋げていってほしい。」
そんな思いが伝わり、当日はとても心暖かな時間がながれ、最初は戸惑っていた方も最後は最高の笑顔で未来の幸せを語っていらっしゃいました♪ヽ(´▽`)/
当日は、ドリマ先生、水野公美さんがサブに入り支えてくださったことも、とても心強かった
ほんとに、いつもドリマ先生の応援力に感謝、感謝です。
受講されたみなさまからの感想は、
●ドリマ研修の印象
・毎日の仕事に追われ、未来の夢など考えたことがなかったので、夢を見ていいんだと、とても新鮮な気持ちになった。
・わからなかった自分が少しわかった。
・楽しみながら、役に立つ講座
・自分を見つめる時間、夢に向かってがんばれそうな気持ちになった
●今後の職務に生かせるか?
・学級や講座など事業にも生かせると思った。
・学級で取り上げたらおもしろい
・地域のモチベーションをあげる機会になればと思う
・他の人にもぜひ紹介したい
●その他
・講義資料(ワークブック)分かりやすい
・説明もわかりやすい
・時間も適切
など、ほんとにうれしい感想をいっぱいいただきました
私の夢は
「社会を子どもたちが憧れる大人でいっぱいにすること」
これからも、私らしく、この夢に向かって今できることに一所懸命がんばります!
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
ドリームマップを作ってみたい方
ワンデイ講座開催日程と会場はコチラから
ドリームマップのファシリテーター「認定ドリマ先生」の資格取得
養成講座スケジュールはコチラから
小・中学校への出前授業 主体的に生きる力を育むキャリア教育
学校ドリームマップ授業についてはコチラから
チームの力を最大化 ”夢が溢れる職場づくり”
企業様向けドリームマップ研修についてはコチラから
各種お問い合わせはコチラから
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
神奈川県のドリマ先生、賀來裕子さんからのレポートです
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自分が住む町、相模原市の公民館職員研修としてドリームマップ講座を開催させていただくことができました。
担当の生涯学習課の担当方の
「地域の幸せを考える前にまずは自分の幸せを描き、その幸せを地域の幸せに繋げていってほしい。」
そんな思いが伝わり、当日はとても心暖かな時間がながれ、最初は戸惑っていた方も最後は最高の笑顔で未来の幸せを語っていらっしゃいました♪ヽ(´▽`)/
当日は、ドリマ先生、水野公美さんがサブに入り支えてくださったことも、とても心強かった
ほんとに、いつもドリマ先生の応援力に感謝、感謝です。
受講されたみなさまからの感想は、
●ドリマ研修の印象
・毎日の仕事に追われ、未来の夢など考えたことがなかったので、夢を見ていいんだと、とても新鮮な気持ちになった。
・わからなかった自分が少しわかった。
・楽しみながら、役に立つ講座
・自分を見つめる時間、夢に向かってがんばれそうな気持ちになった
●今後の職務に生かせるか?
・学級や講座など事業にも生かせると思った。
・学級で取り上げたらおもしろい
・地域のモチベーションをあげる機会になればと思う
・他の人にもぜひ紹介したい
●その他
・講義資料(ワークブック)分かりやすい
・説明もわかりやすい
・時間も適切
など、ほんとにうれしい感想をいっぱいいただきました
私の夢は
「社会を子どもたちが憧れる大人でいっぱいにすること」
これからも、私らしく、この夢に向かって今できることに一所懸命がんばります!
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
ドリームマップを作ってみたい方
ワンデイ講座開催日程と会場はコチラから
ドリームマップのファシリテーター「認定ドリマ先生」の資格取得
養成講座スケジュールはコチラから
小・中学校への出前授業 主体的に生きる力を育むキャリア教育
学校ドリームマップ授業についてはコチラから
チームの力を最大化 ”夢が溢れる職場づくり”
企業様向けドリームマップ研修についてはコチラから
各種お問い合わせはコチラから
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎