習志野市男女共同参画週間事業シンポジウムにドリマ先生の吉本さんが登壇!ドリームマップセミナーで経営者の方の「意識変革」も!
[2016年07月15日(Fri)]
7月12日(火)、千葉県習志野市の男女共同参画週間事業シンポジウムに、
ドリマ先生であり、株式会社パルコ・シティHR事業責任者の
吉本明加さんがパネリストの一人として登壇しました!
吉本明加さん
テーマは、
『一人ひとりの活躍のために 〜習志野から変えていく私たちの働き方〜』
現在の日本は、
・働きたいのに働けない女性は、約300万人にのぼる
・第一子出産を機に約6割の女性が離職している
・30代の女性の就業率は68.2%と低い水準となっている
という状況
そこで、様々な分野・立場で、女性活躍推進や多様化する働き方への取り組みで活躍をされている方々によるパネルディスカッションがおこなわれ、
吉本さんからは、パルコ・シティHR事業として各企業に提案しているサービス、パルコグループで推進しているダイバーシティについてご説明いただきました
育成支援として、
「ドリームマップセミナー」
を開催されていることも紹介してくださいました!
コーディネーターの方からは、吉本さんに
『ドリームマップセミナーを通じて、経営者の方の「意識変革」もされているということですが、実際にドリームマップセミナーを通じて、どういった意識変革が起こっているのでしょうか?』
という質問も出ました!
気になる吉本さんの回答など、
詳しくはHRスタジオさまのブログをご覧ください↓
http://www.apalog.com/hr-studio/archive/74
株式会社パルコ・シティさまのドリームマップセミナーについて、詳しくはコチラ↓
http://www.parco-city.co.jp/product/humanresources/dreammap/
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
ドリームマップを作ってみたい方
ワンデイ講座開催日程と会場はコチラから
ドリームマップのファシリテーター「認定ドリマ先生」の資格取得
養成講座スケジュールはコチラから
小・中学校への出前授業 主体的に生きる力を育むキャリア教育
学校ドリームマップ授業についてはコチラから
チームの力を最大化 ”夢が溢れる職場づくり”
企業様向けドリームマップ研修についてはコチラから
各種お問い合わせはコチラから
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
ドリマ先生であり、株式会社パルコ・シティHR事業責任者の
吉本明加さんがパネリストの一人として登壇しました!
吉本明加さん
テーマは、
『一人ひとりの活躍のために 〜習志野から変えていく私たちの働き方〜』
現在の日本は、
・働きたいのに働けない女性は、約300万人にのぼる
・第一子出産を機に約6割の女性が離職している
・30代の女性の就業率は68.2%と低い水準となっている
という状況
そこで、様々な分野・立場で、女性活躍推進や多様化する働き方への取り組みで活躍をされている方々によるパネルディスカッションがおこなわれ、
吉本さんからは、パルコ・シティHR事業として各企業に提案しているサービス、パルコグループで推進しているダイバーシティについてご説明いただきました
育成支援として、
「ドリームマップセミナー」
を開催されていることも紹介してくださいました!
コーディネーターの方からは、吉本さんに
『ドリームマップセミナーを通じて、経営者の方の「意識変革」もされているということですが、実際にドリームマップセミナーを通じて、どういった意識変革が起こっているのでしょうか?』
という質問も出ました!
気になる吉本さんの回答など、
詳しくはHRスタジオさまのブログをご覧ください↓
http://www.apalog.com/hr-studio/archive/74
株式会社パルコ・シティさまのドリームマップセミナーについて、詳しくはコチラ↓
http://www.parco-city.co.jp/product/humanresources/dreammap/
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
ドリームマップを作ってみたい方
ワンデイ講座開催日程と会場はコチラから
ドリームマップのファシリテーター「認定ドリマ先生」の資格取得
養成講座スケジュールはコチラから
小・中学校への出前授業 主体的に生きる力を育むキャリア教育
学校ドリームマップ授業についてはコチラから
チームの力を最大化 ”夢が溢れる職場づくり”
企業様向けドリームマップ研修についてはコチラから
各種お問い合わせはコチラから
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎