• もっと見る

ドリームマップ日和☆

ドリームマップは、あなたの夢を描き、人生を豊かにするためのツールです。
ドリームマップのワークショップでは、まずは、あなたの心の中にある本質を見つけ、整理するところから始めます。
そして見つけた夢をビジュアル化し、より具体的なイメージにしていくことで、夢や志の実現、ビジョン、目的の達成に向けた行動につなげます。

ドリームマップ
Dream Mapレジスタードマーク は、一般社団法人ドリームマップ普及協会の登録商標です。
※「ドリームマップ」を騙るニセモノにご注意ください。


【ドリームマップファシリテーター養成講座】お申込み受付中!
<< 2018年09月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
求職者支援にドリームマップ!職業訓練校で新しいキャリアを拓く☆ [2016年01月15日(Fri)]
今日は、求職者支援訓練にドリームマップを取り入れた、大阪の職業訓練校 弥生カレッジCMC キャリアコンサルタントでドリマ先生の横山秋子さんからのご報告を紹介します!

横山秋子さん
12541016_926051437474603_4325067037078871825_n[1].jpg

「求職者支援制度」とは、雇用保険を受給できない求職者の方が職業訓練によるスキルアップを通じて早期の就職を目指すための制度です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こんにちは。大阪の職業訓練校 弥生カレッジCMC キャリアコンサルタントの横山秋子です。
これから、訓練で実施したドリマ講座を自身の記録としてもご報告させて頂きたいと思います。

今回は18名が作成しました。机のスペースの関係上、残念ながら模造紙サイズを小さくしました。
貼れる写真数が限られたことで、取捨選択の集中度はすごかったです(笑)

求職者支援訓練「総務・経理・会計ソフト演習科」実践コース(4か月)(18名)
職業能力基礎講習 

1回目 平成27年12月18日(入校2日目) 3時間 ドリームマップワークブック
2回目 平成28年1月8日 (入校後18日目)6時間 ドリームマップ作成、発表


12507184_925635454182868_3950943333779598406_n[2].jpg

熱い感想を一部ご紹介しますexclamation

●「自分の夢や、まわりに居る大事な人たち、自分が学問にはげめる事に感謝することを思い出させる良い時間でした。将来の事にワクワクする反面、今自分が何をするべきか?何をやめるべきか?と自分に向き合うことができそうです。
ドリームマップを実現する自信しか湧いてきません(*^_^*)」30代 女性

●「ドリームマップを完成させて、夢を実現するために前向きに行動していこうと思えました。
何より、叶えれそうな気がします。いや、必ず叶えます!!この心の変化にすごくワクワクしています。」30代 女性

●「作成している途中はあまり実感がわかず、なんとなく夢物語を描いている感覚だったのですが、人前に出て発表するという体験、しかも3年後の自分になりきる事で、本当に夢が実現する気がしました。それに向けて日頃の努力を怠らずに精進しなければという気持ちが一層強くなりました。
一度諦めようと思っていた夢が今なら出来そうな気がします」20代 女性

●「すごくすごく楽しかったです!!自分について深く考え、夢だけじゃなく自分自身を知る事ができて、霧が晴れたようなスッキリ感です。また、クラスメイトの夢を共有することによって仲間意識が増し、話しかけやすくなりました。
どう接していけば相手の為になるかも明確人なり良かったです。これからも自分の人生を自分で生きていく!!夢を持ち、更新しながら「笑顔と自信」の私になります」30代女性

●「作成にあたり年末年始ずっと悩み続け、昨晩自分の好きなものを、子供のころから思い出して一晩かけて集めました。
30年間も忘れていた子供のころのあこがれが久しぶりに「フワァ」と舞い降りてきました。
今日1日とても楽しく充実し、わくわくしました。ありがとうございました」40代 女性

横山さんからのメッセージです揺れるハート

私がドリームマップに出会ったのは2015年3月です。
10社を超える就業経験と出産・離婚・再婚・2度の癌闘病を経験しましたが
仕事の充実感がいつも私の心の支えとなりました。
自分の可能性を信じることができたとき、人は潜在能力を大きく発揮します。
そして、ドリームマップはこの力を引き出す素晴らしいツールです。
現在はキャリアコンサルタントとして求職者の夢実現をサポートし
「働く幸せ」を「生きるチカラ」に!と熱く発信する日々です。


ドリームマップで描いた新しい未来に向かって、資格取得率や就職率も上がりそうですね!
これからも求職者のみなさまの人生に、ドリームマップがお役に立てたらうれしいでするんるん

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

かわいいドリームマップレジスタードマークを作ってみたい方
ワンデイ講座開催日程と会場はコチラから

かわいいドリームマップレジスタードマークのファシリテーター「認定ドリマ先生」の資格取得
養成講座スケジュールはコチラから

かわいい小・中学校への出前授業 主体的に生きる力を育むキャリア教育
学校ドリームマップ授業についてはコチラから

かわいいチームの力を最大化 ”夢が溢れる職場づくり”
企業様向けドリームマップ研修についてはコチラから

かわいい各種お問い合わせはコチラから

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Posted by 一般社団法人ドリームマップ普及協会 at 09:22 | ドリームマップファシリテーターの活躍 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント