夢を描く初めの一歩〜自分の弱さを受け入れる
[2015年12月15日(Tue)]
三重県のドリマ先生 毛利 謙仁さんからのレポートです☆
三重県いなべ市でワンディ☆ドリームマップセミナーを開催しました。
会場は、『以津の夢』さんというお庭屋さんの教室。
カサカサと舞い落ちる落ち葉の音。
風に揺れる紅葉。
テラスに差し込む暖かな日差し。
自然がいっぱい。
とても落ち着いた雰囲気で実施できました。
大人になると子どものココロが小さくなってしまい、「私には向いていない」「無理に決まっている」など、どうしても自分自身の可能性に蓋をしてしまいがち。
自分自身の弱さを受け入れて、相手の弱さを赦し、具体的な目標を描き、やってみたいと素直に行動できる。すると必ず夢は叶う。
今日のみなさんの様子をみて感じました。
ドリームマップは人の可能性を引き出すツール。
夢を描きたいとき、自分自身と向き合いたいとき、ワンディ☆ドリームマップセミナーがあるとステキだなぁと思いました。
本日ご参加していただいた皆さま、ありがとうございました。
毛利さんがドリームマップを知ったきっかけは新聞記事。
ドリームマップを描くことで子どもの不安を解消でき夢をもてる、ココロが上向きになれるという記事を読み、関心をもたれました。
「子どもに限らず大人も、混迷した不安な毎日を過ごしているように感じています。
自分自身の存在意義を見出せず、結果だけが重要視されるように感じる世の中で
希望や夢を見出せる人が一人でも多く増えるといいなぁと思っています。」と願う毛利さん☆
精神科病院の看護師としてのお仕事をしながらのドリマ先生の活動。
自分のできることを自分もうれしい形で貢献です☆
ワンディ☆ドリームマップセミナー公開講座はこちら。
http://www.dream-map.info/oneday_schedule.html
仲間とともに、サークルで、企業で、親子で・・・
希望者が集まれば、非公開での講座の開催も可能です。
お近くのドリマ先生をご紹介します。
お気軽にお問い合わせください。
http://www.dream-map.info/contact.html
三重県いなべ市でワンディ☆ドリームマップセミナーを開催しました。
会場は、『以津の夢』さんというお庭屋さんの教室。
カサカサと舞い落ちる落ち葉の音。
風に揺れる紅葉。
テラスに差し込む暖かな日差し。
自然がいっぱい。
とても落ち着いた雰囲気で実施できました。
大人になると子どものココロが小さくなってしまい、「私には向いていない」「無理に決まっている」など、どうしても自分自身の可能性に蓋をしてしまいがち。
自分自身の弱さを受け入れて、相手の弱さを赦し、具体的な目標を描き、やってみたいと素直に行動できる。すると必ず夢は叶う。
今日のみなさんの様子をみて感じました。
ドリームマップは人の可能性を引き出すツール。
夢を描きたいとき、自分自身と向き合いたいとき、ワンディ☆ドリームマップセミナーがあるとステキだなぁと思いました。
本日ご参加していただいた皆さま、ありがとうございました。
毛利さんがドリームマップを知ったきっかけは新聞記事。
ドリームマップを描くことで子どもの不安を解消でき夢をもてる、ココロが上向きになれるという記事を読み、関心をもたれました。
「子どもに限らず大人も、混迷した不安な毎日を過ごしているように感じています。
自分自身の存在意義を見出せず、結果だけが重要視されるように感じる世の中で
希望や夢を見出せる人が一人でも多く増えるといいなぁと思っています。」と願う毛利さん☆
精神科病院の看護師としてのお仕事をしながらのドリマ先生の活動。
自分のできることを自分もうれしい形で貢献です☆
ワンディ☆ドリームマップセミナー公開講座はこちら。
http://www.dream-map.info/oneday_schedule.html
仲間とともに、サークルで、企業で、親子で・・・
希望者が集まれば、非公開での講座の開催も可能です。
お近くのドリマ先生をご紹介します。
お気軽にお問い合わせください。
http://www.dream-map.info/contact.html