気仙沼とのつながり
[2013年04月23日(Tue)]
気仙沼子ども劇団「うを座」のメンバーと、一般社団法人ドリームマップ普及協会代表の秋田稲美。
彼女たちは、震災前からNPO法人CARE−WAVEの子役として世界中の問題(貧困、政治難民、環境難民)を知らせるミュージカルを演じてきました。
最初の出会いは、震災3週間後、秋田が気仙沼に物資を届けに行ったとき。
礼儀正しく、明るく、テキパキと動き、秋田が持って行った手作りクッキーに「わぁ〜〜〜(^^)」っと、歓声を上げてくれたそうです。
そして時は流れ・・・
2013年3月、東京での公演のために、彼女たちは品川のサロンに泊まりました。
(いつもワンディ☆ドリームマップ講座を開催している場所です)
秋田は、食事やお布団の用意をさせていただきました。(秋田曰く、「宿泊所のオバサン!」)
夜食のカレー、モリモリ♪
朝ごはん、モリモリ♪
そして・・・女優として、平和へのメッセージを伝えました。
そんなご縁をいただき、今回、気仙沼でのドリームマップが実現しました。
GWは東北で未来を描く!5/4(土)気仙沼でドリームマップ!【無料】
みなさんもぜひご参加ください!
お申し込みはコチラ
サポートメンバーも募集しています!応援してください☆
コチラ↓
彼女たちは、震災前からNPO法人CARE−WAVEの子役として世界中の問題(貧困、政治難民、環境難民)を知らせるミュージカルを演じてきました。
最初の出会いは、震災3週間後、秋田が気仙沼に物資を届けに行ったとき。
礼儀正しく、明るく、テキパキと動き、秋田が持って行った手作りクッキーに「わぁ〜〜〜(^^)」っと、歓声を上げてくれたそうです。
そして時は流れ・・・
2013年3月、東京での公演のために、彼女たちは品川のサロンに泊まりました。
(いつもワンディ☆ドリームマップ講座を開催している場所です)
秋田は、食事やお布団の用意をさせていただきました。(秋田曰く、「宿泊所のオバサン!」)
夜食のカレー、モリモリ♪
朝ごはん、モリモリ♪
そして・・・女優として、平和へのメッセージを伝えました。
そんなご縁をいただき、今回、気仙沼でのドリームマップが実現しました。
GWは東北で未来を描く!5/4(土)気仙沼でドリームマップ!【無料】
みなさんもぜひご参加ください!
お申し込みはコチラ
サポートメンバーも募集しています!応援してください☆
コチラ↓