美濃加茂市でドリームマップ!高校生も市の職員のみなさんも、出会いと感動体験で、あたたかいまちづくり☆
[2015年08月11日(Tue)]
岐阜県美濃加茂市。
濃尾平野にある緑豊かな人口5万人ちょっと、中山道太田宿から続く由緒ある町です。
8/8、ここで、市の若手職員さんプロジェクトチームによる、「地域活性化スクール」夏のイベントで高校生がドリームマップ
地元で様々な活動をされていて、ドリマ先生でもある、後藤佳美さんの素敵なファシリテーションで、地元の高校生や、市役所にインターンシップに来ている大学生が夢を描きました
後藤佳美さん
高校生のドリマが素敵だったのはいわずもがなですが、美濃加茂市の若手職員さん達が熱い!
市長さんの号令で、部署問わず手を挙げたみなさん
プロジェクトチームの若手職員の皆さんは、普段は、税務課や条例作る部署やバラバラにそれぞれのお仕事をされています。
そんな中、これからを担う高校生たちに、学校の勉強だけではない、たくさんの出会いや感動体験を提供して、自分の住む街を好きになることで地域の活性化を!という3年計画の1年目の初イベントにドリームマップを選んでくださいました。
「いろんな出会いの前に、まずは自分自身、気づいていなかった新しい自分に気づいてほしいから」と。
チームリーダーの成栗仁志さんは、25歳!
いつもは条例をつくっているそうです。
毎月1回、市内の高校生と市の職員が話せる場「しゃべり場」も開催しています。
今回のドリマを第1弾として、自分を知り、美濃加茂市を知り、さらに普段会えない人に会える機会を提供することで、楽しくてためになる人との出会い、感動体験を!との想いを持って頑張っていらっしゃいます。
イベント前にご自身達でもドリームマップを作り、高校生たちが作成するときにはどんどん声をかけサポートに回ったり、一番に発表したりと大活躍の若手職員チームのみなさん。
そんな姿を後ろで温かく見守る、課長さん方。
部署をまたいだチームに市の予算をつけるという新しい試みを進めている美濃加茂市長も、ドリームマップの発表の際は高校生たちの輪の中に入って、質問したり応援したり。
(若い市長さんは高校生の輪の中にいても違和感がありません!)
美濃加茂を良い街に、という想いが充満した、温かい、応援しあう雰囲気に本当に感動しました。
ありがとうございました
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ドリームマップを作ってみたい方
開催日程と会場はコチラから
認定ドリマ先生の資格取得
講座スケジュールはコチラから
小・中学校への出前授業
学校ドリームマップ授業についてはコチラから
各種お問い合わせはコチラから
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
濃尾平野にある緑豊かな人口5万人ちょっと、中山道太田宿から続く由緒ある町です。
8/8、ここで、市の若手職員さんプロジェクトチームによる、「地域活性化スクール」夏のイベントで高校生がドリームマップ
地元で様々な活動をされていて、ドリマ先生でもある、後藤佳美さんの素敵なファシリテーションで、地元の高校生や、市役所にインターンシップに来ている大学生が夢を描きました
後藤佳美さん
高校生のドリマが素敵だったのはいわずもがなですが、美濃加茂市の若手職員さん達が熱い!
市長さんの号令で、部署問わず手を挙げたみなさん
プロジェクトチームの若手職員の皆さんは、普段は、税務課や条例作る部署やバラバラにそれぞれのお仕事をされています。
そんな中、これからを担う高校生たちに、学校の勉強だけではない、たくさんの出会いや感動体験を提供して、自分の住む街を好きになることで地域の活性化を!という3年計画の1年目の初イベントにドリームマップを選んでくださいました。
「いろんな出会いの前に、まずは自分自身、気づいていなかった新しい自分に気づいてほしいから」と。
チームリーダーの成栗仁志さんは、25歳!
いつもは条例をつくっているそうです。
毎月1回、市内の高校生と市の職員が話せる場「しゃべり場」も開催しています。
今回のドリマを第1弾として、自分を知り、美濃加茂市を知り、さらに普段会えない人に会える機会を提供することで、楽しくてためになる人との出会い、感動体験を!との想いを持って頑張っていらっしゃいます。
イベント前にご自身達でもドリームマップを作り、高校生たちが作成するときにはどんどん声をかけサポートに回ったり、一番に発表したりと大活躍の若手職員チームのみなさん。
そんな姿を後ろで温かく見守る、課長さん方。
部署をまたいだチームに市の予算をつけるという新しい試みを進めている美濃加茂市長も、ドリームマップの発表の際は高校生たちの輪の中に入って、質問したり応援したり。
(若い市長さんは高校生の輪の中にいても違和感がありません!)
美濃加茂を良い街に、という想いが充満した、温かい、応援しあう雰囲気に本当に感動しました。
ありがとうございました
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ドリームマップを作ってみたい方
開催日程と会場はコチラから
認定ドリマ先生の資格取得
講座スケジュールはコチラから
小・中学校への出前授業
学校ドリームマップ授業についてはコチラから
各種お問い合わせはコチラから
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜