慶応大学での研究にドリームマップ普及協会が協力!慶応大学の学生さんたち、6/7(日)はみんなでドリームマップを作ってみませんか?
[2015年05月15日(Fri)]
慶応大学での研究に、ドリームマップ普及協会が協力させていただくことになりました
幸福学の日本での第一人者、
前野隆司慶応大学教授
http://www.sdm.keio.ac.jp/faculty/maeno_t.html
「幸せのメカニズム−実践・幸福学入門」などの著書や
NHK白熱教室幸福学でご存知の方も多いと思います。
その前野教授の慶應SDMヒューマンラボで、
ドリームマップ実施後の幸福度などを計測する学術研究を行うことになりました!
「目標や夢を持っている人は持っていない人に比べ
幸福度が高いことが知られています。
ドリームマップは、共に夢を描く活動ですので、
まさに幸福度を高めることのできる活動だと思います。」
と前野教授。
6/7(日)10:00〜17:00、
研究の一環として、慶応大学日吉キャンパスでワンディ・ドリームマップ講座も開催します!
現在、慶応大学に通う学生さんは参加できます!
参加費は無料
身近なお知り合いがいたら、情報のおすそ分けをしてあげてくださいね
慶応大学の学生さんたち、
6/7(日)はみんなでドリームマップを作ってみませんか?
夢を描くワークショップ体験会
詳細・お申し込みはコチラ↓(慶應SDMのHPに飛びます)
http://www.sdm.keio.ac.jp/2015/05/13-140731.html
幸福学の日本での第一人者、
前野隆司慶応大学教授
http://www.sdm.keio.ac.jp/faculty/maeno_t.html
「幸せのメカニズム−実践・幸福学入門」などの著書や
NHK白熱教室幸福学でご存知の方も多いと思います。
その前野教授の慶應SDMヒューマンラボで、
ドリームマップ実施後の幸福度などを計測する学術研究を行うことになりました!
「目標や夢を持っている人は持っていない人に比べ
幸福度が高いことが知られています。
ドリームマップは、共に夢を描く活動ですので、
まさに幸福度を高めることのできる活動だと思います。」
と前野教授。
6/7(日)10:00〜17:00、
研究の一環として、慶応大学日吉キャンパスでワンディ・ドリームマップ講座も開催します!
現在、慶応大学に通う学生さんは参加できます!
参加費は無料
身近なお知り合いがいたら、情報のおすそ分けをしてあげてくださいね
慶応大学の学生さんたち、
6/7(日)はみんなでドリームマップを作ってみませんか?
夢を描くワークショップ体験会
詳細・お申し込みはコチラ↓(慶應SDMのHPに飛びます)
http://www.sdm.keio.ac.jp/2015/05/13-140731.html