2020年「ドリームマップ世界大会 in 広島」開催!
[2015年04月17日(Fri)]
今日のブログは
広島支部長
田岡美江さんの夢宣言です☆
![田岡さんC.jpg](/dream-map/img/E794B0E5B2A1E38195E38293E291A3-thumbnail2.jpg)
-------------------
私の夢は2020年に平和都市ひろしまで「ドリームマップ世界大会」を開催することです。
同じ時代に生きている世界中のこども達の
「将来の夢」を広島の子ども達が聞き、
世界に目を向け「将来の夢」を持ち、
世界中で活躍し、故郷である広島に誇りを持ってほしい!
この思いを2013年に強烈にイメージし活動を始めました。
私の活動は2012年に
広島県の一人親支援事業がスタートでした。
「自立した女性になる!」と夢を描いて
参加した女性達が夢をあきらめる姿を見て、
「楽しく夢を叶えるには?どうしたら?」と探し、
ドリームマップに出会いました。
大人が「夢を描き、信じ、伝える」姿は子ども達の未来を明るくします。
なぜなら
学校でドリームマップの授業をさせていただいた後、こども達の感想の多くは
「みんな、夢を持ってるんだ」
「すごいと、思った」
「自分の夢を叶えたいと思った」
友達の夢を聞いて、自分の存在と相手を応援する気持ちが湧くのです。
キャリア☆ドリームマップの授業で学校に行き、
子ども達から「みえちゃんの夢は?」と聞かれると必ず答えます。
「2020年に平和都市ひろしまで
「ドリームマップ世界大会」を開催することです。」と。
そうするとこども達は「すごい!」「頑張って」「応援するよ」と言ってくれます。
誰一人、否定はしません!
夢は、子ども達の笑顔を明るくします。
![田岡さんB.jpg](/dream-map/img/E794B0E5B2A1E38195E38293E291A2-thumbnail2.jpg)
夢に向かって、コツコツ努力していると必ず応援者が現れるよ!毎日のコツコツは夢へ向かう道だよ!
そう子どもたちに伝えています。
広島のドリマ先生たちとのコツコツの活動が
新聞で大きく報道していただき感謝です
![田岡さん@.jpg](/dream-map/img/E794B0E5B2A1E38195E38293E291A0-thumbnail2.jpg)
学校の先生方のご協力やドリマ先生の活躍で、
2013年度は広島県で123名
2014年度は広島県で973名の
小中学生が夢を描きました!
2015年度は、この活動を支援していただく企業様と共にもっと多くの子どもたちの夢を応援したいと思います。
--------------------
田岡さんや広島支部に関わるドリマ先生たちと一緒に夢を描き、子ども達の未来を明るくしませんか?
一緒に教壇に立ち、子どもたちの夢を応援しましょう!
広島支部は志を同じくする仲間を募集しています。
http://www.dream-map.jp/
![田岡さんA.jpg](/dream-map/img/E794B0E5B2A1E38195E38293E291A1-thumbnail2.jpg)
ドリマ先生養成講座2015年春
広島での講座は
5月1日・2日・3日開講です。
会場は、宮島で最古の歴史を持つ、ダライラマも宿泊した寺院であり、
厳島神社の別当寺として祭祀を司り、社僧を統括してきた大聖院。
笑いと学びの3日間の合宿。
朝は座禅と読経・ヨガに宮島探索などアクティビタィも満載!
パワースポット宮島で過ごす。
きっと人生が変わったGWになるでしょう。
詳細・申込はこちら
http://www.icp-coach.info/course/schedule.html
広島支部長
田岡美江さんの夢宣言です☆
![田岡さんC.jpg](/dream-map/img/E794B0E5B2A1E38195E38293E291A3-thumbnail2.jpg)
-------------------
私の夢は2020年に平和都市ひろしまで「ドリームマップ世界大会」を開催することです。
同じ時代に生きている世界中のこども達の
「将来の夢」を広島の子ども達が聞き、
世界に目を向け「将来の夢」を持ち、
世界中で活躍し、故郷である広島に誇りを持ってほしい!
この思いを2013年に強烈にイメージし活動を始めました。
私の活動は2012年に
広島県の一人親支援事業がスタートでした。
「自立した女性になる!」と夢を描いて
参加した女性達が夢をあきらめる姿を見て、
「楽しく夢を叶えるには?どうしたら?」と探し、
ドリームマップに出会いました。
大人が「夢を描き、信じ、伝える」姿は子ども達の未来を明るくします。
なぜなら
学校でドリームマップの授業をさせていただいた後、こども達の感想の多くは
「みんな、夢を持ってるんだ」
「すごいと、思った」
「自分の夢を叶えたいと思った」
友達の夢を聞いて、自分の存在と相手を応援する気持ちが湧くのです。
キャリア☆ドリームマップの授業で学校に行き、
子ども達から「みえちゃんの夢は?」と聞かれると必ず答えます。
「2020年に平和都市ひろしまで
「ドリームマップ世界大会」を開催することです。」と。
そうするとこども達は「すごい!」「頑張って」「応援するよ」と言ってくれます。
誰一人、否定はしません!
夢は、子ども達の笑顔を明るくします。
![田岡さんB.jpg](/dream-map/img/E794B0E5B2A1E38195E38293E291A2-thumbnail2.jpg)
夢に向かって、コツコツ努力していると必ず応援者が現れるよ!毎日のコツコツは夢へ向かう道だよ!
そう子どもたちに伝えています。
広島のドリマ先生たちとのコツコツの活動が
新聞で大きく報道していただき感謝です
![田岡さん@.jpg](/dream-map/img/E794B0E5B2A1E38195E38293E291A0-thumbnail2.jpg)
学校の先生方のご協力やドリマ先生の活躍で、
2013年度は広島県で123名
2014年度は広島県で973名の
小中学生が夢を描きました!
2015年度は、この活動を支援していただく企業様と共にもっと多くの子どもたちの夢を応援したいと思います。
--------------------
田岡さんや広島支部に関わるドリマ先生たちと一緒に夢を描き、子ども達の未来を明るくしませんか?
一緒に教壇に立ち、子どもたちの夢を応援しましょう!
広島支部は志を同じくする仲間を募集しています。
http://www.dream-map.jp/
![田岡さんA.jpg](/dream-map/img/E794B0E5B2A1E38195E38293E291A1-thumbnail2.jpg)
ドリマ先生養成講座2015年春
広島での講座は
5月1日・2日・3日開講です。
会場は、宮島で最古の歴史を持つ、ダライラマも宿泊した寺院であり、
厳島神社の別当寺として祭祀を司り、社僧を統括してきた大聖院。
笑いと学びの3日間の合宿。
朝は座禅と読経・ヨガに宮島探索などアクティビタィも満載!
パワースポット宮島で過ごす。
きっと人生が変わったGWになるでしょう。
詳細・申込はこちら
http://www.icp-coach.info/course/schedule.html
【ドリームマップファシリテーターの活躍の最新記事】