中国新聞に掲載されました!広島県の小学6年生の子どもたちの夢が紙面を飾りました☆
[2015年03月09日(Mon)]
3月8日付の中国新聞に、広島県の小学6年生の子どもたちが作ったドリームマップが、大きく取り上げられました
「夢ぺたぺた 未来わくわく」
「みんなの地図 個性きらきら」
広島でのドリームマップの広がり、勢いが止まりません
ドリームマップ普及協会広島支部の田岡美江さんの夢は、
2020年に平和都市ひろしまで
「ドリームマップ世界大会」を開催すること。
同じ時代に生きている世界中のこども達の「将来の夢」を
広島の子ども達が聞き、世界に目を向け
「将来の夢」を持ち、
世界中で活躍し、故郷である広島に誇りを持ってほしい!
そんな思いで活動を始めました。
ドリームマップ普及協会広島支部
HPは→コチラ
「夢ぺたぺた 未来わくわく」
「みんなの地図 個性きらきら」
広島でのドリームマップの広がり、勢いが止まりません
ドリームマップ普及協会広島支部の田岡美江さんの夢は、
2020年に平和都市ひろしまで
「ドリームマップ世界大会」を開催すること。
同じ時代に生きている世界中のこども達の「将来の夢」を
広島の子ども達が聞き、世界に目を向け
「将来の夢」を持ち、
世界中で活躍し、故郷である広島に誇りを持ってほしい!
そんな思いで活動を始めました。
ドリームマップ普及協会広島支部
HPは→コチラ