静岡県沼津市の小学校でのドリームマップ授業が新聞に載りました!〜今年で4年目、地域に根付くドリームマップ☆
[2014年01月23日(Thu)]
静岡県沼津市の小学校でのドリームマップ授業が、新聞に掲載されました!
(沼津朝日新聞・2014年1月21日付)
キャリア教育の一環として、六年生を対象に「ドリームマップ作り」をおこないました。
ドリームマップ普及協会の理事・廣井仁利(ひろいよしかず)ほか、市内や近隣のドリマ先生が大活躍!!
この小学校ではドリームマップ授業を毎年実施してくださっていて、今年で4回目
リピートしてくださるというのは、ドリームマップ授業やドリマ先生への信頼の証
ありがたいことです
全国各地からドリームマップ授業へのお問い合わせも増え、
より多くの学校に広まりつつありますが、
これからも毎年、地域の子どもたちの成長を見守っていけたらと思います
(沼津朝日新聞・2014年1月21日付)
キャリア教育の一環として、六年生を対象に「ドリームマップ作り」をおこないました。
ドリームマップ普及協会の理事・廣井仁利(ひろいよしかず)ほか、市内や近隣のドリマ先生が大活躍!!
この小学校ではドリームマップ授業を毎年実施してくださっていて、今年で4回目
リピートしてくださるというのは、ドリームマップ授業やドリマ先生への信頼の証
ありがたいことです
全国各地からドリームマップ授業へのお問い合わせも増え、
より多くの学校に広まりつつありますが、
これからも毎年、地域の子どもたちの成長を見守っていけたらと思います