【福岡初!】1/18(土)1日限りの新春特別企画!ワンディ☆ドリームマップで心のスイッチをONにしよう!
[2013年12月21日(Sat)]
ワンディドリームマップが九州に上陸
福岡で初めての開催です
ドリームマップとは、夢(目標)への達成地図のこと。
将来の自分の姿をイメージし、台紙の上に写真や文字でビジュアル化することで、自己実現や目標を達成するためのツールです。
詳しくはコチラ→ドリームマップとは
この、ドリームマップを作成する講座が、「ワンディ☆ドリームマップ」。
しかも今回は、ドリームマップ考案者でドリームマップ普及協会代表理事の秋田稲美が講師を務める、1日限りの特別企画です!
毎年「あっ」っという間に1年が過ぎていくな、という方。
新しい年はもっともっと素敵な年にしたいな、という方。
これからの夢を描きたい方、目標を達成したい方、今よりもっと素敵な自分に出会いたい方
ドリームマップを描くと心のスイッチが入ります
実は自分の中にあった、”夢"が明確になります
そして、夢の実現への第一歩が踏み出せます
2014年、最初の一歩を博多から
ドリームマップで、未来の夢をはぐくむ社会づくりを。
●日時:2014年1月18日(土) 10:30〜17:30
●会場:深見ビル Cルーム
福岡市博多区博多駅前4丁目14番1号
【JR博多駅から徒歩3分】
●参加費:10,000円(テキスト・台紙込)
再受講 3,000円
●持ち物:筆記用具、文房具(はさみ、のり、ペンなど)、ドリームマップ作成の為の材料
(好きなもの、好きな人、ほしいもの、風景、憧れているもの、なりたいもの、など見ると嬉しくなったりワクワクしたりする、写真や雑誌の切り抜きをできる限りお持ち下さい。)
●講師:秋田 稲美(あきた いねみ)
・一般社団法人ドリームマップ普及協会 代表理事
・一般財団法人ラン・フォー・ピース協会 代表理事
・株式会社エ・ム・ズ 代表取締役
夢をかなえる目標達成ツール、『ドリームマップ』。チャリティラン&ウォークの仕組み『Run for Peace〜世界を結ぶ私の一歩〜』を考案。
近年はソーシャルビジネスの重要性に着目し、社会的課題への解決をボランティアの力のみに依存することなく、ビジネスとして成り立つ「仕組み作り」「働き方」を模索している。
著書として、「自分をひらく朝の儀式」「自分をゆるめる夜の儀式」(かんき出版)「そろそろ走ろっ!」(ダイヤモンド社)など多数。
最新刊「仕事も、恋も、人生も! 愛される女性の魔法のことば」(ぱる出版)
******************************************
福岡でたくさんの方にお会いできるのを楽しみにしています!
Facebookイベントページは→コチラ
お申し込みは→コチラ
福岡で初めての開催です
ドリームマップとは、夢(目標)への達成地図のこと。
将来の自分の姿をイメージし、台紙の上に写真や文字でビジュアル化することで、自己実現や目標を達成するためのツールです。
詳しくはコチラ→ドリームマップとは
この、ドリームマップを作成する講座が、「ワンディ☆ドリームマップ」。
しかも今回は、ドリームマップ考案者でドリームマップ普及協会代表理事の秋田稲美が講師を務める、1日限りの特別企画です!
毎年「あっ」っという間に1年が過ぎていくな、という方。
新しい年はもっともっと素敵な年にしたいな、という方。
これからの夢を描きたい方、目標を達成したい方、今よりもっと素敵な自分に出会いたい方
ドリームマップを描くと心のスイッチが入ります
実は自分の中にあった、”夢"が明確になります
そして、夢の実現への第一歩が踏み出せます
2014年、最初の一歩を博多から
ドリームマップで、未来の夢をはぐくむ社会づくりを。
●日時:2014年1月18日(土) 10:30〜17:30
●会場:深見ビル Cルーム
福岡市博多区博多駅前4丁目14番1号
【JR博多駅から徒歩3分】
●参加費:10,000円(テキスト・台紙込)
再受講 3,000円
●持ち物:筆記用具、文房具(はさみ、のり、ペンなど)、ドリームマップ作成の為の材料
(好きなもの、好きな人、ほしいもの、風景、憧れているもの、なりたいもの、など見ると嬉しくなったりワクワクしたりする、写真や雑誌の切り抜きをできる限りお持ち下さい。)
●講師:秋田 稲美(あきた いねみ)
・一般社団法人ドリームマップ普及協会 代表理事
・一般財団法人ラン・フォー・ピース協会 代表理事
・株式会社エ・ム・ズ 代表取締役
夢をかなえる目標達成ツール、『ドリームマップ』。チャリティラン&ウォークの仕組み『Run for Peace〜世界を結ぶ私の一歩〜』を考案。
近年はソーシャルビジネスの重要性に着目し、社会的課題への解決をボランティアの力のみに依存することなく、ビジネスとして成り立つ「仕組み作り」「働き方」を模索している。
著書として、「自分をひらく朝の儀式」「自分をゆるめる夜の儀式」(かんき出版)「そろそろ走ろっ!」(ダイヤモンド社)など多数。
最新刊「仕事も、恋も、人生も! 愛される女性の魔法のことば」(ぱる出版)
******************************************
福岡でたくさんの方にお会いできるのを楽しみにしています!
Facebookイベントページは→コチラ
お申し込みは→コチラ