• もっと見る

ドリームマップ日和☆

ドリームマップは、あなたの夢を描き、人生を豊かにするためのツールです。
ドリームマップのワークショップでは、まずは、あなたの心の中にある本質を見つけ、整理するところから始めます。
そして見つけた夢をビジュアル化し、より具体的なイメージにしていくことで、夢や志の実現、ビジョン、目的の達成に向けた行動につなげます。

ドリームマップ
Dream Mapレジスタードマーク は、一般社団法人ドリームマップ普及協会の登録商標です。
※「ドリームマップ」を騙るニセモノにご注意ください。


【ドリームマップファシリテーター養成講座】お申込み受付中!
<< 2018年09月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
広島で初!小学生☆ドリマ [2013年09月14日(Sat)]
広島で初めて、小学生☆ドリームマップ授業を開催させていただけることになりました!

ドリームマップ普及協会広島支部の田岡美江さん

421338_305327889527521_657981278_n[1].jpg

田岡さんは、2つの会社の経営もされています。

「仕事は、楽しいです!
仕事を通じて社会に役立つ事は、素晴らしい事です!」

そんな思いを、多くの子どもたちに伝えようと、ドリームマップの普及活動をされていらっしゃいます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

小学生にドリームマップをすると、こんな素敵な言葉がどんどん出てきます。

「あたまがいい探検家」
「かいぞくえいがに出ている女優」
「どの動物も助けられる獣医」
「世界中で活躍できるコック」
「やさしくて教えかたのいい小学校の先生」

職業に副題をつけると、仕事が楽しくなる気がします。
タイトルを見るだけで、こどもの笑顔が浮かぶのは私だけでしょうか?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

たくさんの広島の子どもたちが、ドリームマップを通じて夢を描き、
もっともっと笑顔になりますようにぴかぴか(新しい)
Posted by 一般社団法人ドリームマップ普及協会 at 08:34 | 小中学生ドリマ授業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント