障害を持つ人も、自分らしく、喜び溢れる人生を〜理事川村の想い
[2013年08月20日(Tue)]
今日は、ドリームマップ普及協会理事の川村紀子(東京都)のつぶやきをご紹介させていただきます☆
川村は、孤立しがちな乳幼児期の障害児を持つ母親たちを繋げて、少しでも育児の不安を解消してもらおうという目的で活動しているネットワーク「さーくる縁(えん)」の代表でもあります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日は、明後日に迫った特別な支援を必要とするお子さんと家族のためのファミリーコンサートの打ち合わせと
来週に迫った都内の特別支援学校の先生方対象の
ドリームマップ授業に関する打ち合わせがあり、
朝からワクワク!!!
明日は支援学校の先生で、
ドリームマップを授業に取り入れていらっしゃる方に
お話をうかがいに行きます。
これまた、ワクワクワクワク!!!!
独立行政法人国立特別支援教育総合研究所編著
「特別支援教育充実のためのキャリア教育ガイドブック
〜キャリア教育の支援による教育課程及び授業の改善、
個別の教育支援計画に基づく支援の充実のために〜」
にもドリームマップは有効な手段の一つとして紹介されています。(146ページ)
「障害を持つ当事者が、自分らしく、喜び溢れる人生を送ることを支援したい」
私の想い・夢のひとつ。
特別支援学校や支援学級の児童・生徒さんに対するドリームマップの活用の事例がひろがり、
自分らしく、喜び溢れる人生を送ることをたくさん応援できたら
こんなにうれしいことはありません!!
ふふふ、ワクワクが止まらない☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
川村のドリームマップとの出会い、そして人生のターニングポイントとは?
ドリマ先生の活躍レポートもぜひご覧ください☆
川村は、孤立しがちな乳幼児期の障害児を持つ母親たちを繋げて、少しでも育児の不安を解消してもらおうという目的で活動しているネットワーク「さーくる縁(えん)」の代表でもあります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日は、明後日に迫った特別な支援を必要とするお子さんと家族のためのファミリーコンサートの打ち合わせと
来週に迫った都内の特別支援学校の先生方対象の
ドリームマップ授業に関する打ち合わせがあり、
朝からワクワク!!!
明日は支援学校の先生で、
ドリームマップを授業に取り入れていらっしゃる方に
お話をうかがいに行きます。
これまた、ワクワクワクワク!!!!
独立行政法人国立特別支援教育総合研究所編著
「特別支援教育充実のためのキャリア教育ガイドブック
〜キャリア教育の支援による教育課程及び授業の改善、
個別の教育支援計画に基づく支援の充実のために〜」
にもドリームマップは有効な手段の一つとして紹介されています。(146ページ)
「障害を持つ当事者が、自分らしく、喜び溢れる人生を送ることを支援したい」
私の想い・夢のひとつ。
特別支援学校や支援学級の児童・生徒さんに対するドリームマップの活用の事例がひろがり、
自分らしく、喜び溢れる人生を送ることをたくさん応援できたら
こんなにうれしいことはありません!!
ふふふ、ワクワクが止まらない☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
川村のドリームマップとの出会い、そして人生のターニングポイントとは?
ドリマ先生の活躍レポートもぜひご覧ください☆