• もっと見る

NPO法人宮崎自殺防止センターを応援したい

NPO法人国際ビフレンダーズ 宮崎自殺防止
センターでボランティア活動を始めました。
いろいろと勉強中です。

なお、このブログは、自死等の相談に応じるものではありません。


NPO法人宮崎自殺防止センター
■ TEL 0985(77)9090
■ 毎週 日・水・金曜日
   午後8時から午後11時まで(3時間)


<< 2010年09月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
防ごう児童虐待 メールでの相談員をNPOが募集(朝日新聞/宮崎) [2010年09月08日(Wed)]
2010(平成22)年09月08日(水)
朝日新聞
asahi.com>マイタウン>宮崎

防ごう児童虐待 メールでの相談員をNPOが募集
http://mytown.asahi.com/areanews/miyazaki/SEB201009070035.html

幼い子どもが虐待によって命を落とす事件が相次ぐなか、
子育てや虐待に関する相談を受け付けている
NPO法人「子ども虐待防止みやざきの会」(事務局・宮崎市)
が、携帯電話からもアクセス出来るメール相談を
11月から始める予定だ。

同会は相談員の養成講座を10月2日に
宮崎市内で予定しており、参加者を募集している。



県のまとめによると、2009年度に県内の3児童相談所
(中央、延岡、都城)に寄せられた児童虐待に関する相談件数
は、前年度比1.27倍で365件。
1日に1件の割合で相談が寄せられていることになる。

同会はこれまでも専門スタッフによる
電話相談(0985・85・4641、毎週土曜午後2〜4時)
を受け付けてきた。

だが電話だと受付時間が限られたり、
相談者が周囲を気にしてかけにくかったりするという
「限界」もあったという。

同会の甲斐英幸会長(54)は
「電話相談に加え、幅広く子育ての悩みに対応できる環境が
 必要。携帯メールなら相談しやすい」

と話す。

同会も加盟する全国規模のNPO法人
「日本子どもの虐待防止民間ネットワーク」は
昨年11月、電話相談に加え、メール
(http://www.jcapnet.jp/ 携帯電話からは末尾にm/を加える)
での相談受け付けを始めた。
メール専門の相談員の養成講座も各地で開いている。

みやざきの会によると、文字だけでやりとりする
メール相談には専門的な知識と力量が必要。

10月2日の養成講座で専門家から話を聞き、
在宅での実習などを経て適性が認められれば、
早ければ11月から同会の相談員として
活動することになるという。



大阪では7月、幼い姉弟がマンションの一室に閉じ込められた
まま食事を与えられずに死亡する事件が起きた。
県内でも昨年夏に生後11カ月の女児が日常的に
母親から暴行を受けて命を落とすなど、幼児虐待事件が
相次いでいる。

「どうやったら『子育てが苦しい』という
 お母さんの声をキャッチできるか。
 やれるところからやっていきたい」

と甲斐会長は言う。

メール相談員の養成講座に関する問い合わせは、
メールで同会(miyazaki@mapcan.net)へ。

(今村優莉)

朝日新聞 2010年09月08日(水)
自殺未遂者、死亡者の4.8倍 滋賀県が調査(京都新聞) [2010年09月08日(Wed)]
2010(平成22)年09月08日(水)
京都新聞
トップ>滋賀>政治・社会>2010年09月08日(水)

自殺未遂者、死亡者の4.8倍 滋賀県が調査
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20100908000181

滋賀県はこのほど、自殺を図って死亡した人と未遂者について、
県内の救急病院を対象にした初めての調査の結果をまとめた。

これまで把握が難しかった自殺未遂者は
死亡者の4.8倍にのぼった。

救命にあたった医師や看護師からは、
専門家がおらず対応に困難を感じるとの意見が多く寄せられた。



調査は自殺対策の推進が目的で、県内の33の救急病院が対象。
今年1月18日からの4週間で、病院を救急受診した
自殺で死亡した人と未遂者について、アンケートを行った。

自殺死亡者は11人、未遂者は53人。
死亡者では男性が9割、未遂者では女性が8割を占めた。

過去に精神科の受診歴がある人は全体で56%だった。

病院の医師や看護師の2割以上が、
自殺未遂者への対応への困難さについて、

「院内に精神保健の専門家がいない」
ことを上げた。

回答のあった病院のうち、精神科医の当直がいる病院は
3施設で、人口10万人あたりの精神科の医師数が
滋賀県は全国で5番目に低いことや病院の経営方針が
影響しているとみられる。



自殺未遂者への支援について医療関係者は、
精神科医療機関との連携や公的相談機関に関する情報提供、
公的相談機関の担当者による入院中の面会などが必要とした。

県障害者自立支援課は

「救急病院での自殺未遂者への対応について
 医療スタッフの研修を充実する。
 救急と精神科との連携をスムーズにする取り組みも
 していきたい」

としている。

京都新聞 2010年09月08日(水) 21時59分
浅野温子14年ぶりフジ連ドラ! 二宮の母に(MSN産経ニュース) [2010年09月08日(Wed)]
2010(平成22)年09月08日(水)
MSN産経ニュース
ニューストップ>エンタメ>芸能界

浅野温子14年ぶりフジ連ドラ! 二宮の母に
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100908/tnr1009082253005-n1.htmhttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100908/tnr1009082253005-n1.htm

久々のフジ連ドラで専業主婦を演じる浅野温子。
“息子”二宮和也との息もピッタリ

女優、浅野温子(49)が10月スタートのフジテレビ系
『フリーター、家を買う。』(火曜後9・0)に、
嵐の二宮和也(27)演じる主人公の母親役で出演することが
7日、分かった。



1991年の同局系『101回目のプロポーズ』など
80年代後半から90年代のトレンディードラマの常連。

同局連ドラは96年『コーチ』以来14年ぶり、
民放でも03年の日本テレビ系『共犯者』以来7年ぶりと
久々の民放連ドラ登場だ。

家庭内の不和や近所の主婦のイジメなどで
重度のうつ病を患う専業主婦役で、
この病気がフリーターの息子を
自堕落な生活から立ち上がらせる。

初共演の二宮について
「いつも笑顔でまわりを受け入れる許容の深い方。
 安心して演じています」

と“母子関係”は良好。

「温かくて哀しくて元気になるドラマ」
とアピールしている。

ヒロインは香里奈(26)で
共演は竹中直人(54)、井川遥(34)ら。

MSN産経ニュース 2010年09月08日(土)22時40分
| 次へ
プロフィール

黒水 宣行さんの画像
黒水 宣行
プロフィール
ブログ
リンク集
最新コメント
最新トラックバック