• もっと見る

NPO法人宮崎自殺防止センターを応援したい

NPO法人国際ビフレンダーズ 宮崎自殺防止
センターでボランティア活動を始めました。
いろいろと勉強中です。

なお、このブログは、自死等の相談に応じるものではありません。


NPO法人宮崎自殺防止センター
■ TEL 0985(77)9090
■ 毎週 日・水・金曜日
   午後8時から午後11時まで(3時間)


<< 2008年08月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
自殺ない町づくりを 県、町村長対象にセミナー(宮崎日日新聞) [2008年08月20日(Wed)]
2008(平成20)年08月20日(水)
宮崎日日新聞
トップ>県内のニュース



【写真】
県が町村長を対象に開いた自殺対策セミナー

自殺ない町づくりを 県、町村長対象にセミナー
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=10323&catid=74&blogid=13

自殺率が全国ワースト2の現状を改善しようと、
県は19日、宮崎市の宮崎観光ホテルで
21町村長を対象に自殺対策トップセミナーを開いた。
地域密着の行政サービスを生かした住民を孤立化させない
体制づくりや、自殺に追い込むような偏見をなくす啓発活動
などでの連携強化へ理解を求めた。

県内自治体で自殺対策への動きがほとんどないことから、
県が本年度取り組んでいる
「自殺ゼロプロジェクト推進事業」
の一環として、4日の市長を対象にしたセミナーに
続いて実施した。

宮本尊県保健福祉部長が
「自殺のない町づくりを進めてほしい」
とあいさつ。県障害福祉課の村岡精二課長は、
県内の昨年の人口10万人当たり自殺者数(自殺率)
が34.6人で、全国で秋田県に次いで2番目に
多いことをあらためて説明。
「2016年の自殺者を05年よりも25%
減らすことを目指している」と
報告した。

06年の自殺率が66.4人と県内で最も高い
西諸地域を管轄する小林保健所の和田陽市所長が、
心が落ち着くとされる水色のTシャツを保健所職員
が着用している取り組みを紹介。

「プライバシーとの兼ね合いをどうすればいいか」
との質問に対し、
「民生委員らの能力を高め、踏み込むべきところは
踏み込むことが必要」
などと応じていた。



【 参 考 】

2008(平成20)年08月27日
中国新聞
トップ>地域ニュース

交流の場づくりで自殺防止を '08/8/27
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200808270090.html

自殺をテーマにした広島県内市町のトップセミナーが
26日、広島市中区の八丁堀シャンテであった。
首長や議長たちを前に、講師の秋田大の本橋豊医学部長は
「防げる自殺はある。自治体は積極的に対策に乗り出してほしい」
と呼び掛けた。

本橋医学部長は、悩みを抱える人たちの話を聴く
「傾聴活動」をする住民の育成や、孤立を防ぐ交流の場づくりなど
秋田県内の対策を紹介。その効果もあり、自殺者数が昨年までの
4年間で3割近く減ったとのデータを示し
「生き生きと暮らせるまちづくりは市町のトップの使命」
と力を込めた。



【写真説明】
市長や町長たちに、自殺対策を図示する
本橋医学部長(右端)

| 次へ
プロフィール

黒水 宣行さんの画像
黒水 宣行
プロフィール
ブログ
リンク集
最新コメント
最新トラックバック